山行記録

猟師岩山

小爪峠経由、往復

―2020年10月14日(水)―

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―佐賀県―」へ戻る


© 2020 Kengo Tachibana
Updated: October 14, 2020
Last modified: November 16, 2020


ball_magenta2.gif 山行概要
  • 山名(読み方、標高):猟師岩山(りょうしいわやま、893m)
  • 県名/山地・山群・地域など:佐賀県(福岡県)/背振山地
  • 山行期日:2020年10月14日(水)
  • 山行形態:単独、日帰り
  • 日程
    • 移動:自宅⇒[国道263号、三瀬峠経由]⇒旧国道263号基幹林道金山背振線起点(左折)⇒[基幹林道金山背振線]⇒基幹林道金山背振線・小爪峠登山口
    • 猟師岩山登山:9時〜11時50分
    • 移動:往路の逆ルート
  • 日誌
    • 1週間前、10月7日(水)、金山山行の折、小爪峠から猟師岩山へ登りたいと思った。過去何度も、ツクシシャクナゲを観たくて、西椎原峠からこの山まで来たことがあるが、短い距離ながらここから小爪峠までの道が気になっていたからである。
    • その先、鬼ヶ鼻岩経由、椎原峠(西)まで下り、村道と基幹林道を通って小爪峠駐車地へ時計回り周回もできるが、村道・基幹林道の舗装道路歩きが5kmなのでかなりしんどい。今回はこの周回を断念した。そのため、全行程4km、3時間足らずの軽登山となった。
    • 山中では、猟師岩山からの下り、小爪峠(東)でひとりの女性登山家と会っただけである。彼女は福岡県側湯の野から登ってきて休憩中だったが(この登山道はかなり荒れているということだった)、さらに峠から縦走路を金山へ向かって上っていった。金山まで往復するらしい。ずいぶん元気な中年女性だった。
    • 駐車地に着くと、私の車の他に1台駐まっていた。恐らく金山まで往復する登山者の車と思われる。

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ball_magenta2.gif 金山登山記録
  • 天候:晴、北の風強し、気温(登山口):スタート時 約13℃、ゴール時 18℃
  • 行程:基幹林道・小爪峠登山口から小爪峠経由往復、全行程2時間50分、実歩行4km/2時間05分、休憩等45分
  • コース地図・時間


  • 【トラックデータ】カシミール3D GDBファイル:20201014_小爪峠_猟師岩山.gdb
    【トラックグラフ】距離・標高


    基幹林道小爪峠登山口 09:00→[35分]→09:35小爪峠(西)(休憩)09:45→[30分]→10:15猟師岩山10:30→[10分]→10:40道間違い起点→[約0.4km/20分(注)]→11:00正規登山道出合→[5分]→11:05小爪峠(東)(休憩)11:25→[25分]→11:50 基幹林道小爪峠登山口

    (注):この道間違いで歩いた距離と時間(約400m/20分)も、登山コースの距離・時間に算入している。なお、正規の登山道を下れば、この間道間違いの半分、200m/10分くらいだろう。ということは、猟師岩山から小爪峠(西)までの登山道下りは、約600m/25分と考えられる。

  • 登山状況
    • 広域基幹林道金山背振線の小爪峠登山口から小爪峠(西)までの往復は、1週間前10月7日(水)の金山山行と全く同じ。
    • この峠に着いて10分休憩後、縦走路を鬼ヶ鼻岩方面に向かう。歩きはじめてすぐ小爪峠(東)だ。この峠には福岡県側の小爪・湯の野からの登山道が通じている。ただし、湯の野から峠まで3.5km(標高差580m)である(この往復だけで7km)。
    • 峠から猟師岩山へ縦走路を上る。しばらくなだらかな坂道で歩きやすい。やがて傾斜が増し、岩のころがる道になる。ツクシシャクナゲの株のある最後の岩場急坂を登ると、猟師岩山である。
    • 山頂で15分休憩後、下山開始。岩場の下りは上り以上に慎重にならざるを得ない。時間をかけ、ゆっくり下る。この急坂を200m/10分下ったところで道を間違え、右の支尾根を下りた。赤のテープがあったためである。しばらく下りて、登ってきた道と様子が異なることに気付き、GPSで確かめてみた。
    • すると、この道は縦走路から逸れており、湯の野へ下りるルートらしいということが分かった。しかし、間違い地点へ上り返すことはしないで、山腹・広い谷間をトラバースし、主尾根の縦走路に出ることにした。谷間は急傾斜であるが、薮はなく見通しがいいからである。とは言え人の踏分はない。獣道のようなルート(この地に多い猪たちもトラバースするようだ)を探って正規の縦走路に出た。
    • そこから小爪峠(東)まではすぐだった。谷間をトラバースする内に右の登山靴の底が半分剥がれてしまった(15年以上履き続けているので無理もない)。この峠で20分休憩し、布製ガムテープで登山靴の応急修理をした。ガムテープは何かと役に立つので救急薬品などと共に、山行時常備している。
    • その後、快適に登山口まで下った。

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ball_magenta2.gif アルバム
:各画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)

    20201014_ryoshiiwayama_001.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_001.jpg
    登山口側の駐車地
    2台駐車可
    20201014_ryoshiiwayama_002.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_002.jpg
    小爪峠登山口の道標
     
    20201014_ryoshiiwayama_003.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_003.jpg
    小さな尾根を上る
    両側に谷川
    20201014_ryoshiiwayama_004.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_004.jpg
    古いケルン
     
    20201014_ryoshiiwayama_005.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_005.jpg
    この上は国有林
     
    20201014_ryoshiiwayama_006.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_006.jpg
    山腹のなだらかな道
     
    20201014_ryoshiiwayama_007.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_007.jpg
    小爪峠(西)到着、10分休憩
    縦走路出合
    20201014_ryoshiiwayama_008.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_008.jpg
    小爪峠(東)通過
    前方のピーク、猟師岩山
    20201014_ryoshiiwayama_009.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_009.jpg
    道標、直進は縦走路
    左、福岡県側小爪・湯の野へ
    20201014_ryoshiiwayama_010.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_010.jpg
    小爪峠のヨメナ
     
    20201014_ryoshiiwayama_011.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_011.jpg
    階段状のなだらかな道
     
    20201014_ryoshiiwayama_012.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_012.jpg
     
     
    20201014_ryoshiiwayama_013.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_013.jpg
    傾斜が強くなり
    苔むした岩の道
    20201014_ryoshiiwayama_014.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_014.jpg
    山頂に近づく
    ツクシシャクナゲが育っている
    20201014_ryoshiiwayama_015.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_015.jpg
    山頂すぐ下
    ここにもツクシシャクナゲ
    20201014_ryoshiiwayama_016.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_016.jpg
    猟師岩山到着
     
    20201014_ryoshiiwayama_017.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_017.jpg
    山頂にて
     
    20201014_ryoshiiwayama_018.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_018.jpg
    樹間に油山山地が見える
     
    20201014_ryoshiiwayama_019.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_019.jpg
    金山方面
    木が茂ってよく分からない
    20201014_ryoshiiwayama_020.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_020.jpg
    佐賀県側の眺望
     
    20201014_ryoshiiwayama_021.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_021.jpg
    山頂の紅葉
     
    20201014_ryoshiiwayama_022.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_022.jpg
    山頂にシャクナゲが多い
    来年春が楽しみだ
    20201014_ryoshiiwayama_023.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_023.jpg
    下山開始、急坂
    滑らないよう、慎重に
    20201014_ryoshiiwayama_024.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_024.jpg
    大岩と紅葉
     
    20201014_ryoshiiwayama_025.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_025.jpg
    道間違え、右の支尾根に入った
    途中で間違いに気付き
    この急傾斜の山腹をトラバース
    20201014_ryoshiiwayama_026.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_026.jpg
    踏分などまったくない
    幸いヤブコギはしなくてよかった
    この正規登山道に出た
    20201014_ryoshiiwayama_027.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_027.jpg
    登山靴の底が剥がれた
    小爪峠(東)で休憩
    布製ガムテープで応急修理
    20201014_ryoshiiwayama_028.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_028.jpg
    小爪峠からの下り
    自然林の中、快適に歩く
    20201014_ryoshiiwayama_029.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_029.jpg
    古い炭焼き釜
     
    20201014_ryoshiiwayama_030.jpg
    20201014_ryoshiiwayama_030.jpg
    登山口到着
     

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―佐賀県―」へ戻る