山行記録

十坊山

南登山口から

―2018年8月30日(木)―

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―佐賀県―」へ戻る


© 2018 Kengo Tachibana
Updated: August 30, 2018
Last modified: September 01, 2018


ball_magenta2.gif 山行概要
  • 山名(読み方、標高):十坊山(とんぼやま、535.5m)
  • 県名/山地・山群・地域など:佐賀県・福岡県/背振山地
  • 山行期日:2018年8月30日(木)
  • 山行形態:単独、日帰り
  • 日程
    • 移動:車で南登山口まで
    • 十坊山登山:11時〜12時10分
    • 移動:車で南登山口から
  • 日誌
    • 前日の二丈岳登山に続き、体調整え山行2日目は十坊山に登る。とはいえ、南登山口から往復実歩行45分の超軽登山である。
    • 早朝雨が降ったが、間もなく止んだので南登山口に行ってみた。曇り空だが、天気はよくなるはずなので登った。
    • それこそ「あっという間の」山登りだったが、汗はびっしょりかいた。
    • 山中誰とも出会わなかった。

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ball_magenta2.gif 十坊山登山記録
  • 天候:曇、時々晴
  • 行程:南登山口から一部周回往復、全行程1時間10分、実歩行45分/1.52km、休憩等25分
  • コース地図・時間
  • 南登山口11:00→[15分]→11:15縦走路出合11:20→[10分]→11:30十坊山11:50→[20分、一部林道歩き]→12:10南登山口

  • 登山状況
    • 南登山口から植林帯の中の登山道を尾根の縦走路出合まで15分。早朝の雨で登山道はしっとりしている。気温は登山口で31℃。山腹の植林帯は日は射さないが、風が通らず、汗が噴き出す。
    • 縦走路出合で一休みし、縦走路を十坊山へ向かう。尾根道に出るとやや強めの風が吹き抜け、大変心地よい。しかし、雲が切れると、樹木の切り払われた草地では日射しが強烈だ。
    • 急登10分で山頂到着。十坊山山頂台地は広く樹木が切り払われており、陽を遮るものがない。木陰は山頂手前の展望岩で得られる。しかし、今回でっかい坊主岩の北西裏が、この時間岩陰になっていて(午後の時間は陽が当たるだろう)、風が通り、展望も開け、絶好の休憩場所であることが分かった。ここで15分ほど休んだ。
    • 下山はまず山頂直下まで延びている林道を林道出合まで下り、そこから登山道に入り、南登山口へ戻った。
    • 林道の状況は今年の春とは一変している。道全体に夏草が生い茂り、その後の雨のため、抉れた箇所が多い。春、林道歩きは快適だったが、今は抉れに注意しながら歩かねばならない。特に、生い茂る草で道の状況が見えにくいところは慎重に足を運ぶ必要がある。登山道歩きの方が気が楽である。
    • 林道でずっこけることもなく登山道と林道の出合まで下り、後は登山道を下りてきた。
    • 登山口のツユクサの群落が印象的であった。
    • なお、登山道、縦走路、林道、いずれも虫は出なかった。ただ、山頂にクマ(ン)バチが数匹、羽音鋭く飛んでいた。

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ball_magenta2.gif アルバム
    :各画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)

    20180830_tonboyama_001.jpg
    20180830_tonboyama_001.jpg
    登山口のツユクサ
     
    20180830_tonboyama_002.jpg
    20180830_tonboyama_002.jpg
    植林帯を登る
     
    20180830_tonboyama_003.jpg
    20180830_tonboyama_003.jpg
    林道出合、左が林道
    登山道は右上方へ
    20180830_tonboyama_004.jpg
    20180830_tonboyama_004.jpg
    なお植林帯の中
     
    20180830_tonboyama_005.jpg
    20180830_tonboyama_005.jpg
    縦走路出合
    登山口からわずか15分だ
    20180830_tonboyama_006.jpg
    20180830_tonboyama_006.jpg
    左折し、十坊山へ向かう
    急登
    20180830_tonboyama_007.jpg
    20180830_tonboyama_007.jpg
    傾斜が緩み、樹木の伐採された草地
    陽が照りつけ、暑い
    20180830_tonboyama_008.jpg
    20180830_tonboyama_008.jpg
    この大岩の左を巻く
     
    20180830_tonboyama_009.jpg
    20180830_tonboyama_009.jpg
    山頂台地に飛び出す
     
    20180830_tonboyama_010.jpg
    20180830_tonboyama_010.jpg
    展望岩の花
    ヤブラン
    20180830_tonboyama_011.jpg
    20180830_tonboyama_011.jpg
    展望岩からの眺め
    眼下、左:福吉港、右:大入港
    20180830_tonboyama_012.jpg
    20180830_tonboyama_012.jpg
    山頂にて
     
    20180830_tonboyama_013.jpg
    20180830_tonboyama_013.jpg
    東、二丈の山
     
    20180830_tonboyama_014.jpg
    20180830_tonboyama_014.jpg
    北遙か彼方、壱岐の島影
    平べったく横に延びている
    20180830_tonboyama_015.jpg
    20180830_tonboyama_015.jpg
    坊主岩の北側裏手の展望所
    大岩の日陰で心地よい
    20180830_tonboyama_016.jpg
    20180830_tonboyama_016.jpg
    展望所の花
    ヤブランの群落
    20180830_tonboyama_017.jpg
    20180830_tonboyama_017.jpg
    ここからの眺望
    唐津湾
    20180830_tonboyama_018.jpg
    20180830_tonboyama_018.jpg
    下山はまず林道を下る
    山頂直下、林道の花
    20180830_tonboyama_019.jpg
    20180830_tonboyama_019.jpg
    林道から山頂を振り返り見る
     
    20180830_tonboyama_020.jpg
    20180830_tonboyama_020.jpg
    林道は夏草が生い茂る
     
    20180830_tonboyama_021.jpg
    20180830_tonboyama_021.jpg
    この林道も荒れている
     
    20180830_tonboyama_022.jpg
    20180830_tonboyama_022.jpg
    これでは車は通れない
     
    20180830_tonboyama_023.jpg
    20180830_tonboyama_023.jpg
    林道出合
    ここから左の登山道へ
    20180830_tonboyama_024.jpg
    20180830_tonboyama_024.jpg
    南登山口到着
     
    20180830_tonboyama_025.jpg
    20180830_tonboyama_025.jpg
    登山口のツユクサの群落
     
    20180830_tonboyama_026.jpg
    20180830_tonboyama_026.jpg
    ツユクサ
     
    20180830_tonboyama_027.jpg
    20180830_tonboyama_027.jpg
    ツユクサ
     

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―佐賀県―」へ戻る