山行記録

筑波山

[付] 勿来の関

―2015年4月17日(金)〜20日(月)―

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―九州外―」へ戻る



ball_magenta2.gif 山行概要
  • 期日:2015年4月17日(金)〜20日(月)
  • 山名(読み方、標高)/県名:筑波山(つくばさん、877m)/茨城県つくば市
  • [付]観光:勿来の関(なこそのせき)/福島県いわき市
  • 備考
    • ある会議出席のため、福島県いわき市に出かけた。会議の会場は「勿来の関」側の「吹風殿」で、辺り一帯は公園として整備されている。会議は4月17日(金)・18日(土)の二日間であったが、両日共に大変よい天気に恵まれた。二日目、会議の始まる前に、「勿来の関」手前の駐車場で車を降り、会場までその遺跡を散策して観光。
    • その日会議終了後、JR常磐線で「勿来」から「土浦」まで列車、駅前から本数の少ないバスで筑波山口へ、そこから宿の「筑波山江戸屋」まではタクシー。
    • 「江戸屋」は筑波山登山口である筑波山神社のすぐ下にあり、大変都合がよい。19日(日)下山後、その宿の温泉に浸かった。この日はシャトルバスで筑波山神社口から「つくば駅」まで行き、そこから「つくばエクスプレス」で秋葉原へ出、東京で1泊、翌20日(月)帰福した。
    • 山行記録の「筑波山登山」を先に記載する。時間的に前後するが、その後に「勿来の関」の画像を付録として付す。

ao1.gifこのページのトップへ戻る



ball_magenta2.gif 筑波山登山記録 ―2015年4月19日(日)―

  • 概要
    • 天候:曇
    • 行程:旅館「筑波江戸屋」から時計回り筑波山周回、8時30分〜13時、全行程4時間30分、実歩行約3時間30分
  • コース地図(時間は省略。)
  • 備考
    • 18日(土)、JR常磐線「土浦駅」で降り、駅前のバス停から関東バスで筑波山口まで行くのだが、この路線のバス便の本数は極めて少ない。たまたま都合のよい便があったからよかったものの、それに乗り遅れたら筑波山口に着くのは夜になっていたはずである。そのバス終点の筑波山口から筑波山神社口までのシャトルバス便はもはやなく、宿までタクシーを利用した。
    • 泊まった旅館「筑波山江戸屋」は筑波山神社のすぐ下にあり、大変便利であった。また、下山後無料で温泉に入ることもできた。登山の宿泊としてはかなり贅沢な宿であったが、温泉、料理、部屋など大満足、ゆっくりできた。
    • 翌日19日は日曜日、有名な筑波山は多くの登山者や観光客で大にぎわいであった。時間の関係で、登りはケーブルカーを利用した。10分足らずで男体山・女体山間鞍部の、広々した御幸ヶ原に着く。ここにはお土産屋や食堂などがあり、観光客も多い。
    • まず男体山へ往復した後、女体山へ向かう。その途中登山道からカタクリのお花畑を通る道が分岐しているが、そちらを歩いた。丁度「カタクリの花まつり」で楽しめた。ただ、残念なことに、花はもう終わりに近かった。
    • 女体山山頂は混み合っていた。そのため、記念写真を撮るのを諦めた。
    • 女体山から「つつじヶ丘」への下りは、しばらく岩場の急坂が続く。驚いたのは、この坂道を多くの子供たちが(しかも3歳くらいの幼子たちも)登っていたことである。確かに、この坂道を下るよりは登る方が安全であるが、小さな子供たちは懸命に岩にしがみついて登っていた。
    • 弁慶茶屋跡の分岐まで、数々の奇岩を見物しながら下る。この分岐で休憩、ここから「つつじヶ丘」への尾根道から右折し、山腹を下って筑波神社へ至る。
    • 久し振りにたっぷり汗をかいた後の温泉がこの上なく心地よかった。
  • 画像
    :各画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)

    【旅館「筑波山 江戸屋」】

    20150418_edoya_0001.jpg
    20150418_edoya_0001.jpg
    土浦からのバスから
    筑波山の双耳峰を見る
    20150418_edoya_0002.jpg
    20150418_edoya_0002.jpg
    筑波山に近づく
    中腹の集落が筑波山神社の門前町
    20150418_edoya_0003.jpg
    20150418_edoya_0003.jpg
    江戸屋の部屋
    20150418_edoya_0004.jpg
    20150418_edoya_0004.jpg
    部屋の窓から関東平野を見渡す
    20150418_edoya_0005.jpg
    20150418_edoya_0005.jpg
    この日の夕食
    20150418_edoya_0006.jpg
    20150418_edoya_0006.jpg
    五目ご飯
    20150418_edoya_0007.jpg
    20150418_edoya_0007.jpg
    宿の裏の桜
    20150418_edoya_0008.jpg
    20150418_edoya_0008.jpg
    廊下にガマガエルの置物

    【「江戸屋」から女体山まで】

    20150419_tsukubasan_0001.jpg
    20150419_tsukubasan_0001.jpg
    19日(日)朝、江戸屋の玄関先
    登山スタート
    20150419_tsukubasan_0002.jpg
    20150419_tsukubasan_0002.jpg
    筑波山神社の境内へ
    20150419_tsukubasan_0003.jpg
    20150419_tsukubasan_0003.jpg
    石段を登り、本殿へ
    20150419_tsukubasan_0004.jpg
    20150419_tsukubasan_0004.jpg
    本殿前の「さざれ石」
    20150419_tsukubasan_0005.jpg
    20150419_tsukubasan_0005.jpg
    参拝した
    その後、神社境内をしばらく散策
    20150419_tsukubasan_0006.jpg
    20150419_tsukubasan_0006.jpg
    ケーブルカーの下の駅「宮脇駅」
    9時20分発に乗る
    20150419_tsukubasan_0007.jpg
    20150419_tsukubasan_0007.jpg
    ケーブルカーで10分足らずで
    上の「筑波山頂駅」到着
    20150419_tsukubasan_0008.jpg
    20150419_tsukubasan_0008.jpg
    駅前は広々した「御幸ヶ原」
    まず左手(西)の男体山に登る
    20150419_tsukubasan_0009.jpg
    20150419_tsukubasan_0009.jpg
    登山道脇のカタクリの花
    20150419_tsukubasan_0010.jpg
    20150419_tsukubasan_0010.jpg
    スミレ
    20150419_tsukubasan_0011.jpg
    20150419_tsukubasan_0011.jpg

    20150419_tsukubasan_0012.jpg
    20150419_tsukubasan_0012.jpg
    上の方は岩の道
    20150419_tsukubasan_0013.jpg
    20150419_tsukubasan_0013.jpg
    男体山山頂にて
    20150419_tsukubasan_0014.jpg
    20150419_tsukubasan_0014.jpg
    山頂から女体山を望む
    20150419_tsukubasan_0015.jpg
    20150419_tsukubasan_0015.jpg
    御幸ヶ原に戻る
    沢山の登山・観光の人たち
    20150419_tsukubasan_0016.jpg
    20150419_tsukubasan_0016.jpg
    女体山に向かう
    登山道から分岐する「カタクリの里遊歩道」へ
    20150419_tsukubasan_0017.jpg
    20150419_tsukubasan_0017.jpg
    「カタクリの花まつり」
    しかし、もう花は終わりに近い
    20150419_tsukubasan_0018.jpg
    20150419_tsukubasan_0018.jpg
    片栗のお花畑
    20150419_tsukubasan_0019.jpg
    20150419_tsukubasan_0019.jpg
    テンナンショウも芽吹いていた
    20150419_tsukubasan_0020.jpg
    20150419_tsukubasan_0020.jpg
    カタクリ
    20150419_tsukubasan_0021.jpg
    20150419_tsukubasan_0021.jpg
    カタクリ
    20150419_tsukubasan_0022.jpg
    20150419_tsukubasan_0022.jpg
    急坂の岩道
    20150419_tsukubasan_0023.jpg
    20150419_tsukubasan_0023.jpg
    セキレイ石
    20150419_tsukubasan_0024.jpg
    20150419_tsukubasan_0024.jpg
    ガマ石
    20150419_tsukubasan_0025.jpg
    20150419_tsukubasan_0025.jpg
    案内板
    20150419_tsukubasan_0026.jpg
    20150419_tsukubasan_0026.jpg
    女体山山頂
    混んでいたので写真なし
    20150419_tsukubasan_0027.jpg
    20150419_tsukubasan_0027.jpg
    山頂から「つつじヶ丘」を見下ろす
    この尾根の途中まで下る
    20150419_tsukubasan_0028.jpg
    20150419_tsukubasan_0028.jpg
    山頂の社殿
    この脇から尾根の道へ

    【女体山から「江戸屋】まで】

    20150419_gezan_0001.jpg
    20150419_gezan_0001.jpg
    女体山からの下りは急坂
    しかも岩場が続く
    20150419_gezan_0002.jpg
    20150419_gezan_0002.jpg
    振り返ると相当な傾斜である
    20150419_gezan_0003.jpg
    20150419_gezan_0003.jpg
    屏風岩
    20150419_gezan_0004.jpg
    20150419_gezan_0004.jpg
    つつじヶ丘からの登山者が多い
    20150419_gezan_0005.jpg
    20150419_gezan_0005.jpg
    北斗岩
    20150419_gezan_0006.jpg
    20150419_gezan_0006.jpg
    平坦な尾根道
    振り返り、女体山を見る
    20150419_gezan_0007.jpg
    20150419_gezan_0007.jpg
    渡神社
    20150419_gezan_0008.jpg
    20150419_gezan_0008.jpg
    出船入船
    20150419_gezan_0009.jpg
    20150419_gezan_0009.jpg
    国割り石
    20150419_gezan_0010.jpg
    20150419_gezan_0010.jpg
    母の胎内くぐり
    20150419_gezan_0011.jpg
    20150419_gezan_0011.jpg
    高天原
    20150419_gezan_0012.jpg
    20150419_gezan_0012.jpg
    弁慶七戻り
    20150419_gezan_0013.jpg
    20150419_gezan_0013.jpg
    弁慶茶屋跡
    登山道分岐、小休憩
    20150419_gezan_0014.jpg
    20150419_gezan_0014.jpg
    大勢の登山客
    20150419_gezan_0015.jpg
    20150419_gezan_0015.jpg
    山腹の道を下る
    20150419_gezan_0016.jpg
    20150419_gezan_0016.jpg
    ニリンソウ
    20150419_gezan_0017.jpg
    20150419_gezan_0017.jpg
    ニリンソウの群生
    20150419_gezan_0018.jpg
    20150419_gezan_0018.jpg
    途中の広場で昼食・大休憩
    20150419_gezan_0019.jpg
    20150419_gezan_0019.jpg
    道はなだらかになる
    20150419_gezan_0020.jpg
    20150419_gezan_0020.jpg
    石段の道
    20150419_gezan_0021.jpg
    20150419_gezan_0021.jpg
    白蛇弁天
    20150419_gezan_0022.jpg
    20150419_gezan_0022.jpg
    酒迎場分岐
    20150419_gezan_0023.jpg
    20150419_gezan_0023.jpg
    植林帶を下る
    20150419_gezan_0024.jpg
    20150419_gezan_0024.jpg
    登山口
    20150419_gezan_0025.jpg
    20150419_gezan_0025.jpg
    集落内の道
    この角を右折、筑波山神社へ
    20150419_gezan_0026.jpg
    20150419_gezan_0026.jpg
    神社脇の道を進む
    20150419_gezan_0027.jpg
    20150419_gezan_0027.jpg
    神社境内で「ガマの油売り」実演中
    20150419_gezan_0028.jpg
    20150419_gezan_0028.jpg
    ゴールは「江戸屋」、周回登山終わり
    この宿の温泉に浸かった

ao1.gifこのページのトップへ戻る



ball_magenta2.gif [付] 「勿来の関」観光 ―2015年4月17日(金)〜18日(土)―
  • 天候:両日とも晴
  • 画像
  • :各画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)

    ―4月17日(金)―

    20150418_nakoso_0001.jpg
    20150418_nakoso_0001.jpg
    会議会場「吹風殿」
    20150418_nakoso_0002.jpg
    20150418_nakoso_0002.jpg
    「吹風殿」上の公園
    20150418_nakoso_0003.jpg
    20150418_nakoso_0003.jpg
    公園から「吹風殿」を見下ろす
    20150418_nakoso_0004.jpg
    20150418_nakoso_0004.jpg
    勿来八景歌碑
    20150418_nakoso_0005.jpg
    20150418_nakoso_0005.jpg
    説明板
    20150418_nakoso_0006.jpg
    20150418_nakoso_0006.jpg
    勿来八景の句
    20150418_nakoso_0007.jpg
    20150418_nakoso_0007.jpg
    「勿来の関」案内板
    20150418_nakoso_0008.jpg
    20150418_nakoso_0008.jpg
    公園の風景
    20150418_nakoso_0009.jpg
    20150418_nakoso_0009.jpg
    懇親会会場は「水族館」
    夜の水族館のツボダイ
    20150418_nakoso_0010.jpg
    20150418_nakoso_0010.jpg
    小魚の群れ
    20150418_nakoso_0011.jpg
    20150418_nakoso_0011.jpg
    群れの動きが面白かった
    20150418_nakoso_0012.jpg
    20150418_nakoso_0012.jpg
    懇親会

    ―4月18日(土)―

    20150418_nakoso_0013.jpg
    20150418_nakoso_0013.jpg
    勿来の関前駐車場で下車
    20150418_nakoso_0014.jpg
    20150418_nakoso_0014.jpg
    歌碑等の案内板
    20150418_nakoso_0015.jpg
    20150418_nakoso_0015.jpg
    勿来の関跡にて
    20150418_nakoso_0016.jpg
    20150418_nakoso_0016.jpg
    石碑
    20150418_nakoso_0017.jpg
    20150418_nakoso_0017.jpg
    斎藤茂吉歌
    20150418_nakoso_0018.jpg
    20150418_nakoso_0018.jpg
    源 義家の和歌
    20150418_nakoso_0019.jpg
    20150418_nakoso_0019.jpg
    なだらかな石畳を歩く
    20150418_nakoso_0020.jpg
    20150418_nakoso_0020.jpg
    詩碑
    20150418_nakoso_0021.jpg
    20150418_nakoso_0021.jpg
    勿来關冠題詩碑
    20150418_nakoso_0022.jpg
    20150418_nakoso_0022.jpg
    和泉式部
    20150418_nakoso_0023.jpg
    20150418_nakoso_0023.jpg
    小野 小町
    20150418_nakoso_0024.jpg
    20150418_nakoso_0024.jpg
    小野 小町
    20150418_nakoso_0025.jpg
    20150418_nakoso_0025.jpg
    石畳を登り詰める
    20150418_nakoso_0026.jpg
    20150418_nakoso_0026.jpg
    公園
    20150418_nakoso_0027.jpg
    20150418_nakoso_0027.jpg
    桜祭りか?
    20150418_nakoso_0028.jpg
    20150418_nakoso_0028.jpg
    はせを(芭蕉)
    20150418_nakoso_0029.jpg
    20150418_nakoso_0029.jpg
    源 義家
    20150418_nakoso_0030.jpg
    20150418_nakoso_0030.jpg
    小野 小町
    ガラス板に書かれている
    20150418_nakoso_0031.jpg
    20150418_nakoso_0031.jpg
    快晴
    いい気分である
    20150418_nakoso_0032.jpg
    20150418_nakoso_0032.jpg
    山桜が美しい
    20150418_nakoso_0033.jpg
    20150418_nakoso_0033.jpg
    JR常磐線「勿来駅」
    駅前の「標識」
    20150418_nakoso_0034.jpg
    20150418_nakoso_0034.jpg
    同じく、駅前の「案内板」
    20150418_nakoso_0035.jpg
    20150418_nakoso_0035.jpg
    駅前に建つ源 義家の騎馬像
    20150418_nakoso_0036.jpg
    20150418_nakoso_0036.jpg
    「勿来駅」全景

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―九州外―」へ戻る


Copyright © 2013 Kengo Tachibana. All rights reserved.
Created: April 20, 2015
Updated: April 28, 2015