山行記録

岩宇土山・上福根山

―2011年2月26日(土)―

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―熊本県―」へ戻る


ball_magenta2.gif 山行概要
  • 山名(読み方、標高):岩宇土山(いわうどやま、1347.0m)・上福根山(かみふくねやま、1645.3m)
  • 県名/山地・山群・地域など:熊本県/九州山地
  • 山行期日:2011年2月26日(土)
  • 備考
    • 久連子登山口まで(車)
      自宅2:00→二本杉峠4:20→5:20五家荘久連子登山口
      二本杉峠を越えることができるかどうか心配だったが、まったく問題なかった。このところの暖気で車道には雪はなく(峠の近くなど所々、道の両脇に雪がうずたかく盛られていたが)、安心して通行できた。二本杉峠の気温も零下ではなく、4℃。
    • 九州の福寿草で有名な山は仰烏帽子山と岩宇土山山麓である。昨年(2010年1月)仰烏帽子山に椎葉谷川登山口から登り、仏石の傍で、雪の間からけなげに咲く(と感じられてしまう)数輪の福寿草に出合った。この春は岩宇土山山麓オコバ谷の福寿草を見たいと思い、出かけた。さらに、昨年樅木の横平登山口から登った上福根山を、久連子側から登ってみたいという思いもあった。
    • 土曜日、快晴、4月下旬のような暖かさ、福寿草を求めて、老若男女多くの登山客。
    • 上福根山は「かみふくねやま」である。しかし、山登りのベテランたちは「カンプク」と言う。
    • 下山後、国道445号線を南下、「五木」へ、ここで「かしわそば」、お腹が空いていたこともあっておいしかった。
    • 五木から県道25号線を走り(快走)、「仰烏帽子山」元井戸谷コース登山口への車道分岐を確認、宮原へ。国道3号線を北上、松橋で九州自動車道に乗り、帰福。
ball_magenta2.gif 山行・登頂記録

  • 記録

    • 天候:快晴。

    • 概要:久連子登山口から反時計回り半周回往復縦走、6時間20分。

    • 詳細

      五家荘久連子登山口6:30→(1:35)→久連子鍾乳洞8:05/8:10→(30)→岩宇土山山頂8:40/8:50→(5)→オコバ谷分岐8:55→(35)→林道出合い9:30/9:40→(1:05)→上福根山山頂10:45(昼食)11:30→(40)→林道出合い12:10/12:15→(20)→オコバ谷分岐12:35→(40)→オコバ谷カルスト台地13:15(散策・写真)13:45→(30)→林道(作業道)出合い(登山口)14:15→(20)→14:35久連子登山口

    • その他
      • 今回の歩行距離は水平往復8km。久連子登山口から上福根山まで、岩宇土山からオコバ谷分岐までの短い下りを除いて、ほとんどがひたすら登りの3.5km、この間の標高差が約1000mである。かなりの急勾配を登ったことになる。雪の道ということもあったであろうと思われるが、昨年、樅木横平からの初めての上福根山登山に比べて、格段にきつかった。
      • 林道出合いから上は雪のため登山道が不鮮明(上り、下りとも2回、道を間違えた)、歩きづらく、時間がかかった。
      • 上福根山山頂の雪の踏み跡から判断すると、樅木横平登山口からの登山者はないようである。この登山コースは北面、積雪が激しく歩行不可能なのであろう、と思った。
      • 上福根山山頂付近のシャクナゲには花芽がいっぱい、5月が楽しみ。これらの花芽、鹿たちに食べられないように祈るのみ。

  • 画像 ―久連子登山口から、岩宇土山経由、上福根山まで―

    :各画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)
    img_0474.jpg
    IMG_0474.JPG
    岩宇土山登山口
    久連子、午前6時
    img_0478.jpg
    IMG_0478.JPG
    6時30分、登山開始
    登り初めの尾根の急登
    img_0481.jpg
    IMG_0481.JPG
    急登が続く
    左側トラバース
    img_0485.jpg
    IMG_0485.JPG
    右側トラバース
    img_0486.jpg
    IMG_0486.JPG
    斜面を登る
    img_0488.jpg
    IMG_0488.JPG
    砕けた石灰岩の道
    img_0489.jpg
    IMG_0489.JPG
    しかも傾斜がきつくなる
    img_0490.jpg
    IMG_0490.JPG
    石灰岩も多くなる
    落石注意!!
    img_0491.jpg
    IMG_0491.JPG
    テープを頼りに登る
    img_0492.jpg
    IMG_0492.JPG
    鍾乳洞の洞穴へ
    img_0493.jpg
    IMG_0493.JPG
    さらに急な石灰岩の道
    img_0495.jpg
    IMG_0495.JPG
    尾根に出てほっとするが
    img_0496.jpg
    IMG_0496.JPG
    またもや急な坂
    石灰岩が朝日に白く輝く
    遠く、下から見て雪と間違えた
    img_0497.jpg
    IMG_0497.JPG
    鹿よけネットの傍を通り
    尾根に出る
    img_0498.jpg
    IMG_0498.JPG
    自然林と植林の境を進む
    緩やかな尾根の登山道
    img_0499.jpg
    IMG_0499.JPG
    やがて岩宇土山山頂
    特徴のない尾根の鈍頂
    img_0504.jpg
    IMG_0504.JPG
    少し下ると
    オコバ谷(左へ)分岐
    img_0507.jpg
    IMG_0507.JPG
    雪の残る道を行き
    広々とした林道出合いへ
    img_0508.jpg
    IMG_0508.JPG
    この広場の
    上福根山への登山口
    img_0510.jpg
    IMG_0510.JPG
    この登山道は急で
    雪が深く
    分かりにくい
    img_0511.jpg
    IMG_0511.JPG
    陽のよく当たるところは
    雪が消えている
    img_0513.jpg
    IMG_0513.JPG
    しかし傾斜はきつい
    img_0514.jpg
    IMG_0514.JPG
    上福根山山頂
    たくさんの登山客
    img_0515.jpg
    IMG_0515.JPG
    山頂にて
    雲一つない快晴
    気温も高く、快適


  • 画像 ―上福根山から、オコバ谷経由、久連子登山口まで―

    :各画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)
    img_0518.jpg
    IMG_0518.JPG
    山頂近くシャクナゲの枝が
    雪の重みで垂れて
    登山道をふさぐ
    img_0519.jpg
    IMG_0519.JPG
    登山道から
    九州山地の山並み
    img_0521.jpg
    IMG_0521.JPG
    オコバ谷分岐の下
    植林の中を下る
    img_0522.jpg
    IMG_0522.JPG
    しばらく残雪の道
    img_0523.jpg
    IMG_0523.JPG
    幅広く崩れた谷に出る
    img_0524.jpg
    IMG_0524.JPG
    この谷をのんびり
    下っていく
    img_0525.jpg
    IMG_0525.JPG
    雪がなくなり
    img_0526.jpg
    IMG_0526.JPG
    オコバ谷
    カルスト台地に至る
    img_0530.jpg
    IMG_0530.JPG
    カルスト台地にて
    福寿草の花園
    img_0533.jpg
    IMG_0533.JPG
    カルスト台地にて
    img_0534.jpg
    IMG_0534.JPG
    カルスト台地にて
    img_0535.jpg
    IMG_0535.JPG
    カルスト台地にて
    img_0536.jpg
    IMG_0536.JPG
    カルスト台地にて
    img_0544.jpg
    IMG_0544.JPG
    カルスト台地にて
    img_0548.jpg
    IMG_0548.JPG
    カルスト台地にて
    img_0549.jpg
    IMG_0549.JPG
    カルスト台地にて
    img_0552.jpg
    IMG_0552.JPG
    カルスト台地にて
    img_0555.jpg
    IMG_0555.JPG
    カルスト台地にて
    img_0561.jpg
    IMG_0561.JPG
    カルスト台地にて
    img_0562.jpg
    IMG_0562.JPG
    カルスト台地にて
    img_0567.jpg
    IMG_0567.JPG
    カルスト台地にて
    img_0568.jpg
    IMG_0568.JPG
    カルスト台地にて
    img_0571.jpg
    IMG_0571.JPG
    カルスト台地にて
    img_0576.jpg
    IMG_0576.JPG
    カルスト台地にて
    img_0581.jpg
    IMG_0581.JPG
    カルスト台地を出て
    石灰岩ゴロゴロの
    谷を下る
    img_0588.jpg
    IMG_0588.JPG
    やがて林道(作業車道)に出る
    img_0590.jpg
    IMG_0590.JPG
    林道は県道247号線と出合う
    駐車場の少し手前
    img_0593.jpg
    IMG_0593.JPG
    県道を歩き
    民宿「久連子荘」のちょっと先
    駐車場へ

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―熊本県―」へ戻る


Copyright © 2011, Kengo Tachibana, All rights reserved.
Created: February 27, 2011
Updated: March 04, 2011