山行記録

九州山地五座山行

白鳥山・時雨岳・烏帽子岳・京丈山・大金峰

―2010年5月1日(土)〜4日(火)―

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―熊本県―」へ戻る



ball_magenta2.gif 山行概要
  • 期日:2010年5月1日(土)〜4日(火)、3泊4日。
  • 山名(読み方、標高):白鳥山(しらとりやま、1638.8m)・時雨岳(しぐれだけ、1546m)(宮崎県)・烏帽子岳(えぼしだけ、1691.7m)・京丈山(きょうのじょうやま、1472.5m) 大金峰(おおがなみね、1395.9m)
  • 県名/山地・山群・地域など:熊本県・宮崎県/九州山地
  • 全日程

    • 2010年5月1日(土)
      • 日程
        「白鳥山・時雨岳」登山
      • 宿泊:五家荘「樅木山荘」泊。

    • 2010年5月2日(日)
      • 日程
        「烏帽子岳」登山
      • 宿泊:五家荘「佐倉荘」泊。

    • 2010年5月3日(月)
      • 日程
        「京丈山」登山
      • 宿泊:五家荘「平家荘」泊。

    • 2010年5月4日(火)
      • 日程
        「大金峰」登山
      • 帰福

ao1.gifこのページのトップへ戻る



ball_magenta2.gif 「白鳥山・時雨岳」山行・登頂記録

  • 記録

    • 概要
      • 期日:2010年5月1日(土)
      • 天候:晴。
      • 行程:白鳥山御池登山口(宮崎県側)からの反時計回り周回縦走、8km/3時間05分。

    • 詳細

      白鳥山御池登山口(宮崎県側)10:45→(35)→平清経住居跡(峰越峠からの縦走路出合い)11:20→(10)→白鳥山山頂11:30/11:40→(45)→縦走路途中(昼食)12:25/13:00→(30)→時雨岳山頂13:30→(15)→新林道出合い13:45 →(林道歩き、50)→時雨岳登山口14:35/14:50→(車で移動、10) →15:00白鳥山御池登山口

    • その他
      白鳥山のヤマシャクヤクは未だ堅いつぼみで、後1週間〜10日間で満開か。
      時雨岳周辺のヤマシャクヤクはぼつぼつ開花、後5〜7日間で開花か。山を下りた林道脇では満開の花たちも散見。

  • 画像

    :各画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)
    img_1269.jpg
    IMG_1269.JPG
    バイケイソウに
    囲まれて
    img_1273.jpg
    IMG_1273.JPG
    時雨岳を下りて
    林道脇のヤマシャクヤク
    img_1283.jpg
    IMG_1283.JPG
    時雨岳を下りて
    林道脇のヤマシャクヤク
    img_1285.jpg
    IMG_1285.JPG
    時雨岳を下りて
    林道脇のヤマシャクヤク

ao1.gifこのページのトップへ戻る



ball_magenta2.gif 「烏帽子岳」山行・登頂記録

  • 記録

    • 概要
      • 期日:2010年5月2日(日)
      • 天候:晴、のち曇。
      • 行程:峰越峠(新椎葉越)から往復縦走、9.5km/3時間45分。

    • 詳細

      峰越峠(新椎葉越)登山口8:30→(25)→旧椎葉越8:55/9:00→(20)→石の露出部9:20/9:30 →(40)→鈍頂(1617m)10:10/10/20→(25)→五勇山分岐10:45/10:50→(10)→烏帽子岳山頂11:00/11:05→(35)→縦走路途中(昼食)11:40/12:15→(30)→石の露出部12:45/12:50→(20)→旧椎葉越13:10/13:15→(20)→13:35峰越峠(新椎葉越)登山口

    • その他
      今回の登山口である「峰越峠(新椎葉越)」は標高1515m。したがって、峠までのきつい登りのない、快適な縦走のみ。とはいえ、距離は相当あるし、アップダウンもかなり。
      烏帽子岳山頂付近はシャクナゲの大群生地、しかしまったくと言っていいほど蕾が見あたらない。今年はシャクナゲの花の裏年か。あとで、宿泊した「佐倉荘」の女将さんの話によると、鹿たちがシャクナゲの蕾を食べてしまうとのこと、確かに九州山地の脊梁ではよく鹿たちの姿を見かけるが、その食害のすさまじさに驚いた。

  • 画像

    :各画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)
    img_1289.jpg
    IMG_1289.jpg
    烏帽子岳山頂
    img_1290.jpg
    IMG_1290.JPG
    烏帽子岳山頂から
    縦走路をふり返る
    img_1291.jpg
    IMG_1291.JPG
    「佐倉荘」の裏庭
    アツモリソウ
    img_1294.jpg
    IMG_1294.JPG
    「佐倉荘」の裏庭
    ミツバツツジ

ao1.gifこのページのトップへ戻る



ball_magenta2.gif 「京丈山」山行・登頂記録

  • 記録

    • 概要
      • 期日:2010年5月3日(月)
      • 天候:快晴。
      • 行程:ハチケン谷コース往復、11km/3時間45分。

    • 詳細

      ハチケン谷登山口8:35→(林道歩き、1:05)→京丈山登山口9:40/9:55→(1:20)→京丈山山頂(昼食)11:15/12:35→ (40)→京丈山登山口13:15/13:20 →(林道歩き、40)→14:00ハチケン谷登山口

    • その他
      カタクリの花は、登山道途中ほんの少し、山頂でぼちぼち。
      登山道途中のカルストとその地のヤマシャクヤクに感激。

  • 画像

    :各画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)
    img_1321.jpg
    IMG_1321.JPG
    京丈山でも
    バイケイソウ
    img_1322.jpg
    IMG_1322.jpg
    京丈山山頂




    ■ カタクリ(山頂近くの登山道、山頂にて)

    :各画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)
    img_1298.jpg
    IMG_1298.JPG

    img_1302.jpg
    IMG_1302.JPG

    img_1309.jpg
    IMG_1309.JPG

    img_1323.jpg
    IMG_1323.JPG

    img_1327.jpg
    IMG_1327.JPG

    img_1331.jpg
    IMG_1331.JPG

    img_1335.jpg
    IMG_1335.JPG

    img_1339.jpg
    IMG_1339.JPG

ao1.gifこのページのトップへ戻る



ball_magenta2.gif 「大金峰」山行・登頂記録

  • 記録

    • 概要
      • 期日:2010年5月4日(火)
      • 天候:快晴。
      • 行程:登山口から福根分岐往復縦走、9.5km/3時間35分。

    • 詳細

      大金峰登山口8:40→(1:20)→山頂分岐10:00/10:10→(5)→大金峰山頂10:15/10:20→(5)→ 山頂分岐10:25→(35)→福根分岐付近(ここで折り返し)11:00/11:05→(40)→山頂分岐(昼食)11:45/12:25→(50)→13:15大金峰登山口

    • その他
      カラマツの新芽の緑が実に鮮やか。
      小金峰への登山道途中、福根分岐付近でミツバツツジ、そこから折り返し。

  • 画像

    :各画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)
    img_1341.jpg
    IMG_1341.jpg
    大金峰山頂にて
    img_1343.jpg
    IMG_1343.JPG
    折り返し地点の
    ミツバツツジ
    img_1344.jpg
    IMG_1344.JPG
    折り返し地点
    img_1347.jpg
    IMG_1347.JPG
    カラマツの若芽

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―熊本県―」へ戻る


Copyright © 2010, Kengo Tachibana, All rights reserved.
Created: December 22, 2010
Updated: December 22, 2010