山行記録

四王寺山

大原山

―2012年7月16日(月)―

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―福岡県―」へ戻る


ball_magenta2.gif 山行概要
  • 山名(読み方、標高):四王寺・大原山(しおうじ・おおはらやま、355m)
  • 県名/山地・山群・地域など:福岡県/太宰府市
  • 山行期日:2012年7月16日(月)
  • 山行形態:グループ、5名
  • 日程
    • 移動:登山開始の駐車場まで自動車で往復
    • 登山:9時30分〜12時15分
  • 備考
    • 太宰府の近く、7世紀の遺跡群の宝庫「四王寺山」に登った。しかし、「四王寺山」という名の山頂はなく、古の山城のいくつかのピークの一つ「大原山」に登った、というのが正確。
    • 8月1日(水)〜6日(月)北アルプス・立山連峰(立山→薬師岳)縦走参加者(6名中5名)の顔合わせを兼ねた山行。
    • 梅雨最末期で雨が今にも降りそうな雲行きだったが、登山中はかろうじて降らず、いい汗をかきました。
    • 12時過ぎに下山後、近くの「みかさの湯」で温泉入浴、昼食。レストランで縦走山行の打合せ・確認。私としては、その場で日本アルプス山行経験者の皆さんから非常に有意義なお話を聞くことができ、ありがたかった。
ball_magenta2.gif 「四王寺・大原山」山行・登頂記録

  • 概要
    • 期日:2012年7月16日(月)
    • 天候:曇り
    • 行程:駐車場から往復、全行程2時間45分、実歩行2時間15分

  • コース地図・時間

    :画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)
     駐車場9:30→[25]→9:55休憩10:00→[10]→10:10岩屋城趾10:20→[15]→10:35増長天礎石群→[25]→11:00大原山11:15→[1:00]→12:15駐車場 
  • 画像・備考
    • 駐車場→大原山山頂→駐車場

      :各画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)

      img_0001.jpg
      IMG_0001.jpg
      駐車場と舗装道路
      img_0002.jpg
      IMG_0002.jpg
      途中の門と東屋
      img_0003.jpg
      IMG_0003.jpg
      ほぼ直線の舗装道路
      img_0004.jpg
      IMG_0004.jpg
      舗装道路の突き当たり
      ここを右折
      img_0005.jpg
      IMG_0005.jpg
      道標にしたがい左折
      急な登りが始まる
      img_0006.jpg
      IMG_0006.jpg
      急、暑い
      汗が噴き出す
      img_0007.jpg
      IMG_0007.jpg
      高橋紹運墓
      img_0008.jpg
      IMG_0008.jpg
      岩屋城趾
      img_0009.jpg
      IMG_0009.jpg
      展望がよい
      吹き上げる風が心地よい
      img_0010.jpg
      IMG_0010.jpg
      登山道へ戻る
      img_0011.jpg
      IMG_0011.jpg
      車道を横切り、登山道へ
      何度か繰り返す
      img_0012.jpg
      IMG_0012.jpg
      森の中の道
      img_0013.jpg
      IMG_0013.jpg
      馬責め
      昔の馬場
      img_0014.jpg
      IMG_0014.jpg
      植林帶の中を進む
      img_0015.jpg
      IMG_0015.jpg
      芝生広場に飛び出す
      増長天礎石群
      img_0016.jpg
      IMG_0016.jpg
      説明板
      img_0017.jpg
      IMG_0017.jpg
      尾根歩き
      風が吹き抜ける
      img_0018.jpg
      IMG_0018.jpg
      やや下り、再び登る
      img_0019.jpg
      IMG_0019.jpg
      大原山山頂到着
      img_0020.jpg
      IMG_0020.jpg
      山頂にて
      img_0021.jpg
      IMG_0021.jpg
      下山中、合歓の花
      img_0022.jpg
      IMG_0022.jpg
      鏡ヶ池
      img_0023.jpg
      IMG_0023.jpg
      森の中へ
      img_0024.jpg
      IMG_0024.jpg
      下山道
      img_0025.jpg
      IMG_0025.jpg
      来た道を戻る
      img_0026.jpg
      IMG_0026.jpg
      コンクリート舗装道路
      滑るので注意!
      img_0027.jpg
      IMG_0027.jpg
      駐車場へ到着
      12時15分

       



      観世音寺の上、テニスコートの先にある駐車場を9時30分出発、しばらくはコンクリート舗装道路を四王寺山へ向かってごく緩やかに直線的に歩く。

      蒸し暑くて早くも汗が噴き出してきた。





      舗装道路の突き当たりを右折し、登山道になる。









      途中高橋紹運墓にお参りして後、登山道から少し逸れて展望台のような岩屋城趾に着き、休憩。

      ここからは、西側、下の市街の眺めがいい。風が吹き上げてきて、汗まみれの肌に心地よい。






      休憩後登山道に戻り、登山再開。何度か車道を横切りながら登る。









      「馬責め」というかつての馬場を過ぎ、植林帶を抜けると、広い芝生広場にとびだす。ここは史跡「増長天礎石群」である。










      ここから「四王寺山脈」(とのことだが、可愛らしい山脈である)の尾根歩きとなる。尾根筋は風があったって実に気持ちがいい。










      尾根歩きを楽しむ内に、大原山山頂に到着。小腹が空いており、長めの休憩をして行動食を摂った。元お嬢さん方が次々と色々なものを出してくださる。その準備ぶりに少々驚いた。しかしありがたかった。








      下山は来た道を忠実に引き返した。








      最後の、緩やかな傾斜のある舗装道路の下りは湿ってこけが生え、滑りやすいので注意が必要。  

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―福岡県―」へ戻る


Copyright © 2012 Kengo Tachibana, All rights reserved.
Created: July 17, 2012
Updated: July 18, 2012