山行記録

井原山

オオキツネノカミソリ

―2011年7月30日(土)―

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―福岡県―」へ戻る


ball_magenta2.gif 山行概要
  • 山名(読み方、標高):井原山(いわらやま、982.4m)
  • 県名/山地・山群・地域など:福岡県/背振山地
  • 山行期日:2011年7月30日(土)
  • 備考
    • 「オオキツネノカミソリ」見物を兼ね、井原山登山。
    • 土曜日、天候もまあまあ、ということで、「カミソリ」見物・登山者がたくさん、「水無鍾乳洞」から上の水無谷 登山道は行き交う人々で大賑わい。明日の日曜日は恐ろしいことになりそう。
    • 「オオキツネノカミソリ」は、今年は当たり年(これがあるのかどうか分かりませんが)なのか、広範囲に群生、今まさに満開という感じで咲き誇っていた。
    • 曇り空ではあったが、暑かった、汗びっしょり。ポカリスエットや水、冷やした麦茶など合計2.3リットル準備していたが、登山口に戻った時、ポカリが少々残っているだけ。下山後、スポーツクラブへ行き、風呂だけ入ったが、体重計で測ると1kg減っていた。
    • 先日の立花山登山の時の反省から、アブ・ブヨ・ハチ・ハエ・カなどの「虫」対策として、登山前「虫除け薬」のスプレーを入念に吹きかけておいた。これが効いたのか今回は全く虫に刺されなかった。これは助かる。薬品を紹介しておきます。

      池田模範堂製:ムヒの虫よけ「ムシペールα」

    • 虫除けといえば、蚊取り線香をぶら下げている数人の登山者とすれ違ったが、確かに線香のニオイはしたものの、人の動きに煙がついてくるはずもなく、あれで効果があるのでしょうか。しかし、虫除け対策は夏低山山行では必須です。
    • 念のため、日やけ止めクリームも塗ったが、これはオシャレにすぎなかったかも。今回は曇り空だったので。
ball_magenta2.gif 山行・登頂記録

        :画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)


  • 記録

    • 天候:曇り、時々晴れ。
    • 概要:キトク橋登山口から井原山、時計回り半周回往復、4時間27分。
    • 詳細

      自宅7:50→(車、30分)→8:20井原駐車地(準備、登山口へ移動、20分)

      キトク橋登山口8:40→(20)→9:00林道出合い→(17)→9:17アンの滝9:25→(08)→9:33アンの滝分岐→(水無林間歩道、40)→10:13林間歩道分岐→(10)→10:23水無分岐→(27)→10:50休憩・写真11:00→(10)→11:10水無谷奥(急坂開始)→(15)→11:25休憩11:30→(18)→11:48縦走路水無分岐(尾根)→(07)→11:55井原山山頂(昼食)12:35→(55)→13:30休憩(谷川)13:45→(08)→13:53アンの滝→(32)→14:25キトク橋登山口

    • 備考
      • 井原集落のキトク橋登山口辺りに着いたのは8時20分、すでに登山口駐車場は満杯、あふれた車が道路脇にずらりと駐車。この先へ車道(林道)が続いており、水無谷の駐車場に至る。ここから谷にそって少し登れば「キツネノカミソリ」大群生地帯で、普通の服装、スニーカーでも往復できる。おそらく、この駐車場近辺も車がいっぱいのはず。水無谷大賑わいの予感。
      • アンの滝分岐から水無分岐まで、きつい登りの急坂で、休み休み、ゆっくり歩いた。それでも汗が噴き出し、シャツもズボンもグチャグチャ、タオルは汗ぐっしょり、水分補給を心がけた。
      • 予感通り、水無谷は賑わっていた。花たちは精一杯人々の期待に応えてくれていた。大勢の人たちがいるからいいものの、夕刻、ここに一人きりで立ち、無風、辺りに霧がかかったりするとしたら、夢の中のような、恐ろしいほどの景色であろう、と思う。
      • 井原山山頂にも、単独登山者、カップル、登山グループ、老若男女、人がいっぱい。ただ、ガスが出て、西側雷山方面の展望なし。しかし、日が照りつけることがなく、ガスが出たことから分かるように、かなり涼しかった。
      • 下り、井原山自然歩道の水無尾根分岐までは自然林の中、緩い下り坂で快適。しかし、分岐からアンの滝分岐までは急坂の下りで注意が必要、急がず慎重に降りた。
      • 今回の登山ルートは、上り下り共に谷川に沿った登山道が多い。せせらぎが見えるところはもちろん、水の音が聞こえるだけでも、何となく涼しげである。
      • 実歩行時間4時間以上、盛夏の登山、やはりかなりきつかった。しかし、よきトレーニングになった。というのは、8月下旬、富士山に登る予定だからである。そのことを考えると、もっと訓練しておく必要がある。次はどこに登るか、思案中。


  • 画像 ―キトク橋登山口から井原山まで―

    :各画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)
    img_2062.jpg
    IMG_2062.JPG
    井原集落のはずれ
    キトク橋付近
    車道は車でいっぱい
    img_2064.jpg
    IMG_2064.JPG
    キトク橋登山口
    駐車場は満杯
    img_2067.jpg
    IMG_2067.JPG
    登山口すぐの花
    img_2070.jpg
    IMG_2070.JPG
    植林の中
    舗装道路を行く
    img_2071.jpg
    IMG_2071.JPG
    木製の橋を渡る
    img_2072.jpg
    IMG_2072.JPG
    未舗装の道
    まだ道幅は広い
    img_2073.jpg
    IMG_2073.JPG
    登山道らしくなって
    最初の渡渉
    img_2074.jpg
    IMG_2074.JPG
    登山道にて
    img_2077.jpg
    IMG_2077.JPG
    谷川のそばをゆく
    img_2078.jpg
    IMG_2078.JPG
    何個所か
    谷川を渡る
    img_2082.jpg
    IMG_2082.JPG
    やがてアンの滝
    img_2083.jpg
    IMG_2083.JPG
    アンの滝
    img_2085.jpg
    IMG_2085.JPG
    滝のすぐ先
    アンの滝分岐
    img_2087.jpg
    IMG_2087.JPG
    分岐右:井原山へ
    下山はここへ出る
    img_2090.jpg
    IMG_2090.JPG
    分岐の左
    水無(林間歩道)へ
    img_2091.jpg
    IMG_2091.JPG
    厳しい登り
    img_2093.jpg
    IMG_2093.JPG
    渓流を渡り、登る
    img_2098.jpg
    IMG_2098.JPG
    自然林の急坂
    img_2099.jpg
    IMG_2099.JPG
    道標を見て登る
    img_2100.jpg
    IMG_2100.JPG
    植林帯になる
    img_2101.jpg
    IMG_2101.JPG
    林間歩道分岐
    水無尾根ルート出合い
    img_2104.jpg
    IMG_2104.JPG
    緩やかに下る
    img_2105.jpg
    IMG_2105.JPG
    展望所
    img_2107.jpg
    IMG_2107.JPG
    早くも
    オオキツネノカミソリ
    img_2111.jpg
    IMG_2111.JPG
    登山道脇の
    オオキツネノカミソリ
    img_2117.jpg
    IMG_2117.JPG
    やがて水無分岐
    水無谷ルート出合い
    img_2119.jpg
    IMG_2119.JPG
    説明版
    img_2132.jpg
    IMG_2132.JPG
    オオキツネノカミソリ
    群生地
    img_2134.jpg
    IMG_2134.JPG
    オオキツネノカミソリ
    img_2135.jpg
    IMG_2135.JPG
    オオキツネノカミソリ
    img_2136.jpg
    IMG_2136.JPG
    オオキツネノカミソリ
    img_2144.jpg
    IMG_2144.JPG
    オオキツネノカミソリ
    img_2145.jpg
    IMG_2145.JPG
    オオキツネノカミソリに
    囲まれて
    img_2147.jpg
    IMG_2147.JPG
    花にとまるクロアゲハ
    img_2149.jpg
    IMG_2149.JPG
    やがて花も終わり
    静かな登山道
    img_2150.jpg
    IMG_2150.JPG
    水無谷の奥、左へ
    急坂の始まり
    img_2155.jpg
    IMG_2155.JPG
    あえぎあえぎ
    坂を登る
    img_2156.jpg
    IMG_2156.JPG
    坂がゆるみ
    クマザサが多くなる
    img_2158.jpg
    IMG_2158.JPG
    上が明るくなると
    尾根筋に出る
    img_2159.jpg
    IMG_2159.JPG
    すぐ縦走路水無分岐
    左:三瀬峠、右:井原山
    img_2160.jpg
    IMG_2160.JPG
    古場岳登山道出合い
    井原山山頂を見る
    img_2161.jpg
    IMG_2161.JPG
    井原山山頂へ
    img_2162.jpg
    IMG_2162.JPG
    山頂にて
    img_2163.jpg
    IMG_2163.JPG
    大勢の登山者たち


  • 画像 ―井原山からキトク橋登山口まで―

    :各画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)
    img_2165.jpg
    IMG_2165.JPG
    井原山山頂から
    雷山の方へ
    img_2168.jpg
    IMG_2168.JPG
    縦走路瑞梅寺分岐
    左:雷山、右:アンの滝
    img_2171.jpg
    IMG_2171.JPG
    ほぼ平坦な道
    img_2173.jpg
    IMG_2173.JPG
    尾根の道
    img_2175.jpg
    IMG_2175.JPG
    水無尾根分岐
    右:水無へ
    ここは真っ直ぐ進む
    img_2177.jpg
    IMG_2177.JPG
    厳しい下りが始まる
    img_2178.jpg
    IMG_2178.JPG
    階段もある
    img_2180.jpg
    IMG_2180.JPG
    ジグザグに谷へ下る
    img_2181.jpg
    IMG_2181.JPG
    谷川へ出て休憩
    顔を洗った冷たい水
    心地よかった
    img_2184.jpg
    IMG_2184.JPG
    再びアンの滝分岐
    img_2186.jpg
    IMG_2186.JPG
    どんどん下ると
    集落が見える
    img_2187.jpg
    IMG_2187.JPG
    谷の向こうに
    水無駐車場への林道
    img_2188.jpg
    IMG_2188.JPG
    キトク橋登山口に
    到着!!
    img_2189.jpg
    IMG_2189.JPG
    福岡と糸島を結ぶ
    日向峠のネムノキ
    img_2190.jpg
    IMG_2190.JPG
    日向峠のネムノキ
    img_2192.jpg
    IMG_2192.JPG
    日向峠のネムノキ

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―福岡県―」へ戻る


Copyright © 2011, Kengo Tachibana, All rights reserved.
Created: July 31, 2011
Updated: March 08, 2012