山行記録

二丈岳

―2020年4月30日(木)―

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―福岡県―」へ戻る


© 2020 Kengo Tachibana
Updated: April 30, 2020
Last modified: November 21, 2020


ball_magenta2.gif 山行概要
  • 山名(読み方、標高):二丈岳(にじょうだけ、山頂三角点:711.4m、岩上最高地点:720.3m)
  • 県名/山地・山群・地域など:福岡県/糸島市・二丈
  • 山行期日:2020年4月30日(火)
  • 山行形態:単独、日帰り
  • 日程
    • 移動:車で真名子木の香ランド駐車場まで
    • 二丈岳登山:8時00分〜10時25分
    • 移動:真名子木の香ランド駐車場から車で
  • 日誌
    • 2番目の足慣らし軽登山も十坊山と同じく二丈四座の二丈岳にした。ただ、登山口のある真名子木の香ランドの駐車場は新型コロナウィルス感染拡大を防ぐため、「緊急事態宣言」発令期間中閉鎖されている。
    • しかし、登山そのものが禁止されているわけではないので(二丈岳に多くの登山者が押し寄せ、三密状態になるとは思われない)、登山口側の道脇に車を駐め、登山口から往復した。
    • 山歩きには絶好の天気で、非常に快適な登山だった。また、春には珍しく霞がなく、山頂からの景色が鮮明であった。
    • 出会った登山者は4名のみ。平日だったからかも知れないが、当分の間、ゴールデンウィークや週末、祝日もこの近辺の山々の登山者は少ないのではないだろうか。

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ball_magenta2.gif 二丈岳登山記録
  • 概要
    • 天候:晴
    • 行程:真名子木の香ランド駐車場から往復、全行程2時間25分、実歩行3.6km/1時間45分、休憩等40分

  • コース地図・時間


  • 【トラックデータ】カシミール3D GDBファイル:20200430_二丈岳.gdb
    【トラックグラフ】距離・標高


    真名子木の香ランド・二丈岳登山口側駐車地08:00→[40分、途中小休憩2回]→08:40林道広場()08:50→[25分]→09:15二丈岳09:45→[15分]→10:00林道広場→[25分]→10:25木の香ランド駐車地

    :この広場から二丈岳北面山腹に山頂へ向かって新しく林道が造成された。そのため、これまでこの広場を「林道終点広場」と称していたが、これを改め「林道広場」と呼ぶことにする。

  • 登山状況
    • 何度も登ったことのある二丈岳登山コースなので、歩きのペースは分かっている。ただ、登山口から林道広場までの間、息切れして2回一休みした。また、林道広場では10分の休憩を取った。その先、山頂までゆっくり登った。
    • 山頂で30分過ごした。この山頂からの360度展開する山々と海の眺望は素晴らしい。
    • 下りは休憩することなく、一気に、ただしゆっくりと登山口まで戻った。
ball_magenta2.gif アルバム
    :画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)

    20200430_nijodake_001.jpg
    20200430_nijodake_001.jpg
    登山口から20m先の駐車地
    登山の前に、側の祠まで往復
    20200430_nijodake_002.jpg
    20200430_nijodake_002.jpg
    あらためて二丈岳登山スタート
    二丈岳登山口
    20200430_nijodake_003.jpg
    20200430_nijodake_003.jpg
    南面トラバースの平坦な道
    その先、左直角に曲がり尾根へ急登
    20200430_nijodake_004.jpg
    20200430_nijodake_004.jpg
    尾根自然林の平坦な道
    しかし、距離は短い
    20200430_nijodake_005.jpg
    20200430_nijodake_005.jpg
    道は植林帶の中へ
    傾斜が増す
    20200430_nijodake_006.jpg
    20200430_nijodake_006.jpg
    大石広場(と呼んでいる)
    一息入れる
    20200430_nijodake_007.jpg
    20200430_nijodake_007.jpg
    林道広場に飛び出す
    10分休憩
    20200430_nijodake_008.jpg
    20200430_nijodake_008.jpg
    林道広場から延びる新林道
     
    20200430_nijodake_009.jpg
    20200430_nijodake_009.jpg
    ややなだらかな登山道
    植林帶
    20200430_nijodake_010.jpg
    20200430_nijodake_010.jpg
    尾根登山道の左(北)下
    傾斜の強い新林道が見える
    20200430_nijodake_011.jpg
    20200430_nijodake_011.jpg
    登山道はここから急坂
     
    20200430_nijodake_012.jpg
    20200430_nijodake_012.jpg
    しばらく登ると新林道出合
     
    20200430_nijodake_013.jpg
    20200430_nijodake_013.jpg
    ロープの張られた最後の急坂
     
    20200430_nijodake_014.jpg
    20200430_nijodake_014.jpg
    登り切ると山頂台地
    二丈城趾
    20200430_nijodake_015.jpg
    20200430_nijodake_015.jpg
    山頂のスミレの群生
     
    20200430_nijodake_016.jpg
    20200430_nijodake_016.jpg
    山頂から南西の眺望
    二丈四座の他の三座
    20200430_nijodake_017.jpg
    20200430_nijodake_017.jpg
    西の唐津湾
     
    20200430_nijodake_018.jpg
    20200430_nijodake_018.jpg
    北眼下、右:大入港、左:福吉漁港
    海上右彼方:姫島
    20200430_nijodake_019.jpg
    20200430_nijodake_019.jpg
    糸島半島北西部の眺め
     
    20200430_nijodake_020.jpg
    20200430_nijodake_020.jpg
    東方面、糸島平野
     
    20200430_nijodake_021.jpg
    20200430_nijodake_021.jpg
    南東、背振山系の羽金山
    標準電波送信所の鉄塔が見える
    20200430_nijodake_022.jpg
    20200430_nijodake_022.jpg
    南、七山の山々
     
    20200430_nijodake_023.jpg
    20200430_nijodake_023.jpg
    山頂にて
     
    20200430_nijodake_024.jpg
    20200430_nijodake_024.jpg
    下山、林道広場
    休まず下る
    20200430_nijodake_025.jpg
    20200430_nijodake_025.jpg
    広場の真名子への登山道入口
     
    20200430_nijodake_026.jpg
    20200430_nijodake_026.jpg
    大石広場を通過
     
    20200430_nijodake_027.jpg
    20200430_nijodake_027.jpg
    自然林の平坦な道を下る
     
    20200430_nijodake_028.jpg
    20200430_nijodake_028.jpg
    登山口到着
     
    20200430_nijodake_029.jpg
    20200430_nijodake_029.jpg
    駐車場閉鎖
    下の「ゆらりんこ橋」も同じ
    20200430_nijodake_030.jpg
    20200430_nijodake_030.jpg
    ロープの張り紙
     

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―福岡県―」へ戻る