山行記録

糸島半島の山

西ヶ岳、宮地岳(志摩吉田)

―2018年12月15日(土)―

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―福岡県―」へ戻る


© 2018 Kengo Tachibana
Updated: December 16, 2018
Last modified: December 16, 2018


ball_magenta2.gif 山行概要
  • 山名(読み方、標高):西ヶ岳(にしがたけ、123m)、宮地岳(みやじだけ、134m)
  • 県名/山地・山群・地域など:福岡県/福岡市西区(西ヶ岳)、糸島市(宮地岳)・糸島半島
  • 山行期日:2018年12月15日(土)
  • 山行形態:単独、日帰り
  • 日程
    • 移動:車で農道西ヶ岳登山口まで
    • 西ヶ岳登山:12時40分〜13時10分
    • 移動:農道西ヶ岳登山口から農道終点宮地岳登山口駐車地まで(途中、二見ヶ浦展望所で軽い昼食)
    • 宮地岳(志摩吉田)登山:14時20分〜15時10分
    • 移動:農道終点宮地岳登山口駐車地から車で
  • 日誌
  • [山行全図]


    • あまりにも天気がいいので、昼頃前糸島半島の二つの山に出かけることにした。一つは二見ヶ浦近くの西ヶ岳、他は半島内の宮地岳。後者を選んだのは、12月12日(水)加布里の宮地岳を訪れ、半島内の同じ名前の宮地岳にも登ってみたくなったからである。
    • 二つの山の状況は予想とは大違い、対照的である。西ヶ岳山頂には西岳神社があり、南面山頂周辺まで開墾が進んで、登山道は空が開け明るく、整備がなされており、見晴らしもよい(山頂からの眺望なし)。
    • 他方、宮地岳には神社はなく、山頂は尾根の一部、登山道はなく、登る道は竹藪と雑木に覆われ暗く、踏分などまったく見られず、眺望も得られない。おまけに尾根に出るまで急登である。この山に登る人はほとんどいないようだ。
    • 西ヶ岳登山は気楽で、歩きやすかったが、宮地岳の方は距離は短いもののルートを探りながら登るので精神的に少し緊張するし、上り下りの傾斜がきつくかなりしんどい。冬なのに汗をかいた(冷や汗ではないが)。しかし、山登りという点では、後者の方が面白いと言えようか。

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ball_magenta2.gif 西ヶ岳登山記録
  • 概要
    • 天候:晴
    • 行程:村道駐車地から往復、全行程30分、実歩行1km/25分、休憩5分
  • コース地図・時間
  • 村道駐車地12:40→[15分]→12:55西ヶ岳13:00→[10分]→13:10村道駐車地

  • 登山状況
    • 上の地図「分岐@」を直進、登山口を探しながら反時計回りに西ヶ岳の裾をゆっくり走った。溜池を左に見て300mほどの所に、西ヶ岳に向かっていると思われる農道があり、車道脇に車を駐めて(道幅は十分)登山スタート。
    • 道は北東へトラバース気味に延びている。小さな尾根取り付き地点で左(北西)に急カーブ、傾斜が増す。やがて、自然林の森の中に入り、最後の急坂ひと登りで山頂到着。
    • 山頂に「西岳神社」があるためか、登山道は道端の竹などが切り払われて、極めて明瞭で歩きやすい。ただ、残念なことに山頂からの眺望は得られない。しかし、登山道から南方面の見晴らしはいい。
    • 今回登山口まで遠回りしたが、分岐@を左折した方が登山口は近い(地図の青の点線)。
  • アルバム
  • :画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)

    20181215_nishigatake_001.jpg
    20181215_nishigatake_001.jpg
    村道駐車地、右の農道へ
    前方に西ヶ岳を見る
    20181215_nishigatake_002.jpg
    20181215_nishigatake_002.jpg
    農道を上る
     
    20181215_nishigatake_003.jpg
    20181215_nishigatake_003.jpg
    反時計回りにトラバース
     
    20181215_nishigatake_004.jpg
    20181215_nishigatake_004.jpg
    緩い坂道である
    軽トラの通った跡がある
    20181215_nishigatake_005.jpg
    20181215_nishigatake_005.jpg
    ここで左に急カーブ
    傾斜がややきつくなる
    20181215_nishigatake_006.jpg
    20181215_nishigatake_006.jpg
    竹藪が切り払われている
     
    20181215_nishigatake_007.jpg
    20181215_nishigatake_007.jpg
    道は森の中へ
     
    20181215_nishigatake_008.jpg
    20181215_nishigatake_008.jpg
    急坂
    自然林
    20181215_nishigatake_009.jpg
    20181215_nishigatake_009.jpg
    石段と鳥居が見えた
     
    20181215_nishigatake_010.jpg
    20181215_nishigatake_010.jpg
    「西岳神社」の額
     
    20181215_nishigatake_011.jpg
    20181215_nishigatake_011.jpg
    社殿
     
    20181215_nishigatake_012.jpg
    20181215_nishigatake_012.jpg
    社殿左裏の祠
     
    20181215_nishigatake_013.jpg
    20181215_nishigatake_013.jpg
    社殿真裏へ
     
    20181215_nishigatake_014.jpg
    20181215_nishigatake_014.jpg
    もう一つ祠がある
     
    20181215_nishigatake_015.jpg
    20181215_nishigatake_015.jpg
    中には三つの石
     
    20181215_nishigatake_016.jpg
    20181215_nishigatake_016.jpg
    眺望はない
    ただ、樹間にほんの少し景色が見える
    20181215_nishigatake_017.jpg
    20181215_nishigatake_017.jpg
    下山
     
    20181215_nishigatake_018.jpg
    20181215_nishigatake_018.jpg
    落ち葉を踏みしめ下る
     
    20181215_nishigatake_019.jpg
    20181215_nishigatake_019.jpg
    山桜の大木
    春、美しい花を咲かせるだろう
    20181215_nishigatake_020.jpg
    20181215_nishigatake_020.jpg
    登山道から南東の眺め
     
    20181215_nishigatake_021.jpg
    20181215_nishigatake_021.jpg
    真南に見える山
    左:女天ヶ岳、右:男天ヶ岳

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ball_magenta2.gif 宮地岳(志摩吉田)登山記録
  • 概要
    • 天候:晴
    • 行程:農道終点駐車地から往復、全行程50分、実歩行1.9km/35分、休憩等15分
  • コース地図・時間
  • 農道終点駐車地14:20→[20分]→14:40宮地岳14:55→[15分]→15:10農道終点駐車地
  • 登山状況
    • 西ヶ岳登山を終え、北へ向かい国道54号に出て、二見ヶ浦の駐車場に車を駐めた。県道を挟んでその向かいの、夫婦岩がよく見える展望所で軽く昼食を摂るためである。快晴、風は弱く気温も適度、玄界灘の広大な景色と夫婦岩の姿など眺めながら、気分よく食事を済ませた。この日は土曜日、絶好の行楽日和、駐車場はほぼ満杯、二見ヶ浦は内外の観光客で大賑わいであった。
    • 一休み後、県道54号、567号、569号と南下し、志摩吉田の県道85号との交差点付近から村道に入り宮地岳登山口があると思われる地点へ向かった(ほぼ東方面)。
    • 実は志摩吉田の宮地岳登山口がどこにあるのか、またそこへのアプローチルートが分からなかった。そこで国土地理院地図を調べ、まずこの山に最も近い所まで伸びている農道を行けるところまで行ってみることにした。その結果宮地岳西の農道終点に行き着いた(下の画像No.004)。駐車地点・宮地岳間は水平直線距離200mほどである。
    • 駐車した農道終点右の車道先に果樹園があり、軽トラが見えた。行ってみると一人の若い男性が桃の木の剪定作業中であった。人がいたのでいくらか安心し、宮地岳登山口のことを尋ねた。すると、この果樹園の脇から登ることができるだろう、ということであった(以前ここから登った人がいたそうである)。ただ、道はなく(あるのは獣道)、竹が生い茂っているので難儀するかも知れないと注意された。また、山の反対側(南)からも登られるようだ、とのことだった。
    • この情報提供にお礼を言って、一旦車に戻り登山準備、あらためて竹林の中へ入った。山腹急傾斜、竹の生い茂る中、道なき道を尾根目指して登る。目印はおろか、踏分さえ全くない。GPSマップだけが頼りである。傾斜がきつく、滑りやすいため細かくジグザグに進む。幸い蒙古山や妙見山登山道のように倒れた竹がほとんどない。かえって竹をつかんで登られるので助かるくらいだ。100mも登らない内に竹林を抜け尾根に出た。そこから道は左へ向きを変え、緩やかに尾根を宮地岳へ向かう。
    • 宮地岳山頂は尾根の一部でしかない。山頂に「宮地岳」と書かれた幅広赤テープが竹に巻かれていた。これがないとどこが山頂か分からなかっただろう。
    • 山頂で15分休憩し、来た道を戻ったが、上りと同じく急坂の下りも竹をつかめるのがよかった。
    • 桃園に戻るとまだ剪定作業中であった。あらためてお礼を述べ、山の状況や宮地岳登山ルートなどについて話しをした。山腹竹藪の急坂を登るのはしんどいので、上の地図ピンク点線のルートについて意見を伺った。「尾根出合」の左下(南西)へ尾根道があるように見えたからである。つまり、この果樹園の西端から尾根に取り付き、後は尾根筋を宮地岳まで歩くことになる。この場合、竹林急登を避けることができるだろう。確かに、猟師さんたちがそのような形で山に入ることがある、ということだった。
    • この山にまた登ることがあれば、ピンク点線ルートを歩いてみたいと思う。
  • アルバム
  • :画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)

    20181215_miyajidake_001.jpg
    20181215_miyajidake_001.jpg
    二見ヶ浦駐車場
     
    20181215_miyajidake_002.jpg
    20181215_miyajidake_002.jpg
    国道54号の向こうに展望所
    ここで軽く昼食を摂った
    20181215_miyajidake_003.jpg
    20181215_miyajidake_003.jpg
    二見ヶ浦、夫婦岩
    内外の観光客が多かった
    20181215_miyajidake_004.jpg
    20181215_miyajidake_004.jpg
    志摩吉田の宮地岳登山口駐車地
    農道終点に車を駐めた
    20181215_miyajidake_005.jpg
    20181215_miyajidake_005.jpg
    先に道はあるが車は通れない
     
    20181215_miyajidake_006.jpg
    20181215_miyajidake_006.jpg
    上ってきた農道
     
    20181215_miyajidake_007.jpg
    20181215_miyajidake_007.jpg
    右に車道があり
    その先に桃の果樹園が広がる
    20181215_miyajidake_008.jpg
    20181215_miyajidake_008.jpg
    剪定作業中の若い男性に声を掛けた
    登山口を知りたかった
    20181215_miyajidake_009.jpg
    20181215_miyajidake_009.jpg
    教えてもらった登山口
    踏分はなく、獣道のようだ
    20181215_miyajidake_010.jpg
    20181215_miyajidake_010.jpg
    荒れた竹林の中を急登
    孟宗竹や真竹の林
    20181215_miyajidake_011.jpg
    20181215_miyajidake_011.jpg
    尾根が近い
    竹林を抜ける
    20181215_miyajidake_012.jpg
    20181215_miyajidake_012.jpg
    尾根に出る
    左へカーブ
    20181215_miyajidake_013.jpg
    20181215_miyajidake_013.jpg
    尾根を緩やかに上る
     
    20181215_miyajidake_014.jpg
    20181215_miyajidake_014.jpg
    人が通った形跡なし
    訪れる人はいないのだろう
    20181215_miyajidake_015.jpg
    20181215_miyajidake_015.jpg
    宮地岳山頂
    それを示す赤テープの山頂標識
    20181215_miyajidake_016.jpg
    20181215_miyajidake_016.jpg
    山頂にて
     
    20181215_miyajidake_017.jpg
    20181215_miyajidake_017.jpg
    樹間にほんのちょっぴり下界の景色
    登山道全体眺望なし
    20181215_miyajidake_018.jpg
    20181215_miyajidake_018.jpg
    竹林を抜け、無事下山
    なお作業中の男性と山談義
    20181215_miyajidake_019.jpg
    20181215_miyajidake_019.jpg
    農道を下る
     
    20181215_miyajidake_020.jpg
    20181215_miyajidake_020.jpg
    途中のミカン畑
     
    20181215_miyajidake_021.jpg
    20181215_miyajidake_021.jpg
    小川縁のススキの穂
     

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―福岡県―」へ戻る