山行記録

妙見鼻(油山)

油山片江展望台から往復

―2021年4月6日(火)―

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―福岡県―」へ戻る


© 2021 Kengo Tachibana
Updated: April 06, 2021
Last modified: April 07, 2021


ball_magenta2.gif 山行概要
  • 山名(読み方、標高):妙見鼻(みょうけんばな、約370m)
  • :実際は妙見鼻の約100m手前、標高347m地点まで。)
  • 県名/山地・山群・地域など:福岡県/福岡市城南区、油山山地
  • 山行期日:2021年3月23日(火)
  • 山行形態:孫2人と3人連れ、日帰り
  • 日程
    • 移動:車で自宅から油山片江展望台まで
    • 妙見鼻登山登山:10時20分〜11時35分
    • 移動:車で展望台から自宅まで
  • 日誌
    • 孫たちの入学式、始業式がはじまる。その直前であるが、小1と中2の孫娘を連れて、油山片江展望台から尾根登山道の妙見鼻まで往復した。小1のモモはこの春3回目の山登りである。
    • 妙見鼻手前まで上ったところで、モモのお腹の調子が悪くなり、一休みの後、そこから引き返すことにした。
    • この登山のタイトルを「妙見鼻」としているが、実際はその約100m手前、標高347m地点までである。
    • 気温はいくらか低めだが、山歩きにはほどよい程度だった。天気もよく、平日にもかかわらず何人もの登山者たちと出会った。

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ball_magenta2.gif 妙見鼻登山記録
  • 概要
    • 天候:晴、気温ほどほど
    • 行程:油山片江展望台から尾根登山道往復、全行程1時間15分、実歩行1.9km/1時間、休憩15分
  • ルート地図・時間
  •   油山片江展望台 10:20→[10分]→10:30林道西油山線終点(5分休憩)10:35→[20分]→10:55妙見鼻約100m手前(休憩10分)11:05→[30分、道間違い引き返し5分を含む]→11:35 油山片江展望台
    【トラックデータ】カシミール3D GDBファイル:20210406_妙見鼻.gdb
    【トラックグラフ】距離・標高


  • 登山状況
    • 片江展望台駐車場から、車で上ってきた舗装一般道に続く幅広い未舗装道をしばらく上る。傾斜は緩やかで歩きやすい。
    • やがて岩の露出する山道となり、傾斜も増す。展望台から10分ほどで林道西油山線終点に出た。そこの道脇にフデリンドウの群生が見られ、クサイチゴの花も咲いていた。いかにも春である。
    • 林道を20mほど下り、左手の登山口から尾根登山道に入る。尾根道は最初穏やかだが、やがて傾斜が強くなり、ザレ場も少しあって、ゆっくり登る。子供たちは元気だが、じいちゃんは上りが苦手、どうしても二人より遅れがちになる。
    • その内モモのお腹の調子が悪くなり、妙見鼻約100m手前で休みを取って様子を見ることにした。モモはもう上りたくないというので、そこから引き返すことにした。
    • 休憩地点の下に、尾根から左(西)に登山道らしき踏分がある。それを下れば林道に出るはずである。林道を歩いて終点まで戻られれば歩きが楽だ。その道を進んでみた。しかし、直ぐ道が不鮮明になった。その先へ進むのはモモには無理なので、尾根登山道に戻り、上ってきた道を下った。
    • 展望台へ戻り、そこからの眺望を楽しんだ後帰宅した。実歩行1.9km/1時間の軽登山であった。

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ball_magenta2.gif アルバム
    :クリックすれば大きな画像、各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)

    20210406_myokenbana_001.jpg
    20210406_myokenbana_001.jpg
    油山観光道路の終点
    油山片江展望台
    20210406_myokenbana_002.jpg
    20210406_myokenbana_002.jpg
    展望台から上る
    しばらく幅広のなだらかな道
    20210406_myokenbana_003.jpg
    20210406_myokenbana_003.jpg
    山道になり傾斜が増す
     
    20210406_myokenbana_004.jpg
    20210406_myokenbana_004.jpg
    途中の水場
    飲用としては?
    20210406_myokenbana_005.jpg
    20210406_myokenbana_005.jpg
    林道西油山線終点
    油山尾根登山道出合
    20210406_myokenbana_006.jpg
    20210406_myokenbana_006.jpg
    林道脇、フデリンドウ群生
    可愛い花だ
    20210406_myokenbana_007.jpg
    20210406_myokenbana_007.jpg
    林道をほんの少し歩き
    尾根登山道へ
    20210406_myokenbana_008.jpg
    20210406_myokenbana_008.jpg
    最初はなだらか
     
    20210406_myokenbana_009.jpg
    20210406_myokenbana_009.jpg
    やがて傾斜が増す
     
    20210406_myokenbana_010.jpg
    20210406_myokenbana_010.jpg
    妙見鼻約100m手前で休憩
    ここから引き返す
    20210406_myokenbana_011.jpg
    20210406_myokenbana_011.jpg
    左の道へ、下の林道を目指す
    すぐ道が途切れ、ここに戻る
    20210406_myokenbana_012.jpg
    20210406_myokenbana_012.jpg
    上ってきた尾根を下る
     
    20210406_myokenbana_013.jpg
    20210406_myokenbana_013.jpg
    林道終点に戻ってきた
     
    20210406_myokenbana_014.jpg
    20210406_myokenbana_014.jpg
    野イチゴの一種
    多分、クサイチゴ
    20210406_myokenbana_015.jpg
    20210406_myokenbana_015.jpg
    展望台へ下る
     
    20210406_myokenbana_016.jpg
    20210406_myokenbana_016.jpg
    マムシグサ
    若々しい
    20210406_myokenbana_017.jpg
    20210406_myokenbana_017.jpg
    展望台到着
     
    20210406_myokenbana_018.jpg
    20210406_myokenbana_018.jpg
    片江展望台にて
     
    20210406_myokenbana_019.jpg
    20210406_myokenbana_019.jpg
    東彼方、三郡山地の稜線
     
    20210406_myokenbana_020.jpg
    20210406_myokenbana_020.jpg
    北東彼方、右側立花山三山
    左側奥、宗像四塚連山
    20210406_myokenbana_021.jpg
    20210406_myokenbana_021.jpg
    麓の道路沿いの八重桜
    満開、美しかった

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―福岡県―」へ戻る