山行記録

油山散策A

―2016年5月5日(木)―

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―福岡県―」へ戻る


Copyright © 2016, Kengo Tachibana. All rights reserved.
Created: May 06, 2016
Updated: May 06, 2016


ball_magenta2.gif 山行概要
  • 山名(読み方、標高):油山(あぶらやま、597.0m)、ただし、北部晃恩寺ルート確認と徳栄寺ルート
  • 県名/山地・山群・地域など:福岡県/油山山地
  • 山行期日:2016年5月5日(木)
  • 山行形態:単独
  • 日誌
    • 前日の油山北部尾根の「片江山」からの戻り、「梅林寺ルート」を下ろうとしたが、道が不鮮明だったので途中で正規の尾根登山道へ引き返した。
    • 気になったので、次の日このルートを登ってみることにした。しかし、間違えて「晃恩寺」のある谷に入ってしまった。このお寺の参道入口で、土地の人に尋ねてみても、「梅林寺」は知らないと言う。そこで、地図を見ると一つ北の谷にもう一つ「卍マーク」があるのが少し気になったものの、このお寺が通称「梅林寺」(この辺りは城南区梅林7丁目)なのかも知れないと思い、ルート確認をしてみることにした。結果的には、もう一つの北の谷のお寺が「梅林寺」のようである。後日確かめたいと思う。
    • 晃恩寺は天台宗のお寺で滝行が行われており、立派な施設があった。お寺の左手の流れに沿って道があるようなので、しばらく登るとそれらしき建物があり、その上部には多くの石像が立ち並び、独特の宗教的(修験道的)雰囲気が漂っていた。
    • その先に、谷川の流れに沿って、タイガーロープが張られた明確な道があった。三つほどの砂防堤を過ぎ、ベンチ(鋸が二つおかれていたので、林業作業者のためと思われる)で小休憩、
      さらに登ると小屋があった。そのすぐ上に、滝があり、不動明王像が立っていた。
    • 道はここまでである。しかし、滝の左にタイガーロープのあるのが見えたので、上に登ることにした。一抹の不安を覚えたのだが、この辺りの地形は分かっている。上に登れば正規の登山道、または林道に出会うまで大した距離ではない、時間はたっぷりある。ヤブコギ状態、急傾斜のため、また、度々地形を確認したので、時間は少々かかったが、GPSと持参した国土地理院の地図のおかげで、少々うろついたものの、無事林道へ出ることができた。
    • そのようなわけで、この谷は油山登山ルートなし、ということが確認できた。それ自体はつまらないことなのだが、しかし、不動明王の滝のところまで、谷川沿いの歩きは新鮮であった。その先は植林はなされておらず、手つかずの自然林、クヌギなどの巨木が林立する。油山山地にこのような区域のあることにいささか驚いた。また、道なき山林を登り、無事林道へ出たことが、小さな冒険のようにも感じられ、楽しかった。
ball_magenta2.gif 山行・登頂記録
  • 概要
    • 天候:晴のち薄曇り。
    • 行程:自宅(地下鉄七隈線「梅林駅」)から全行程4時間20分、実歩行3時間35分。

  • コース地図・時間
  • :地図画像をクリックすれば別ウィンドウで拡大地図。)
    地下鉄梅林駅10:10→[晃恩寺見学]→12:20ベンチで休憩12:25→
    [登山道(作業道)、作業小屋経由、その先はヤブコギ]→
    13:25尾根(昼食)13:45→[ヤブコギ]→14:00林道出合→
    [舗装林道、正規の登山道]→14:30徳栄寺(休憩)14:50→
    [一般道]→15:30地下鉄梅林駅

  • 画像
  • :各画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)
    【地下鉄梅林駅から晃恩寺まで】
    20160505_aburayama_001.jpg
    20160505_aburayama_001.jpg
    地下鉄七隈線「梅林駅」南側口を出て
    横の道を南下
    20160505_aburayama_002.jpg
    20160505_aburayama_002.jpg
    突き当たりに「セブン・イレブン」
    そちら側へ道を渡る<
    20160505_aburayama_003.jpg
    20160505_aburayama_003.jpg
    その店の右
    この信号を左へ
    20160505_aburayama_004.jpg
    20160505_aburayama_004.jpg
    三差路を右へ
     
    20160505_aburayama_005.jpg
    20160505_aburayama_005.jpg
    すぐ先、左折
     
    20160505_aburayama_006.jpg
    20160505_aburayama_006.jpg
    左へ
     
    20160505_aburayama_007.jpg
    20160505_aburayama_007.jpg
    右へ
     
    20160505_aburayama_008.jpg
    20160505_aburayama_008.jpg
    道の右に森
     
    20160505_aburayama_009.jpg
    20160505_aburayama_009.jpg
    その中を進む
     
    20160505_aburayama_010.jpg
    20160505_aburayama_010.jpg
    左に溜池
     
    20160505_aburayama_011.jpg
    20160505_aburayama_011.jpg
    真っ直ぐ進む
     
    20160505_aburayama_012.jpg
    20160505_aburayama_012.jpg
    ここは左へ
     
    20160505_aburayama_013.jpg
    20160505_aburayama_013.jpg
    緩い登り坂を真っ直ぐ
     
    20160505_aburayama_014.jpg
    20160505_aburayama_014.jpg
    左手に森
     
    20160505_aburayama_015.jpg
    20160505_aburayama_015.jpg
    晃恩寺参道入口
    左の森の中へ
    20160505_aburayama_016.jpg
    20160505_aburayama_016.jpg
    参道
    傾斜がややきつくなる
    20160505_aburayama_017.jpg
    20160505_aburayama_017.jpg
    自然林の中を進む
     
    20160505_aburayama_018.jpg
    20160505_aburayama_018.jpg
    クヌギやカシの木が茂る
     
    20160505_aburayama_019.jpg
    20160505_aburayama_019.jpg
    晃恩寺境内へ
     
    20160505_aburayama_020.jpg
    20160505_aburayama_020.jpg
    境内
     
    20160505_aburayama_021.jpg
    20160505_aburayama_021.jpg
    晃恩寺
    神仏混淆のようだ
    20160505_aburayama_022.jpg
    20160505_aburayama_022.jpg
    滝行が行われるらしい
    その場への道は閉ざされていた
    20160505_aburayama_023.jpg
    20160505_aburayama_023.jpg
    滝行のための施設
      
    20160505_aburayama_024.jpg
    20160505_aburayama_024.jpg
    晃恩寺寺歴の石碑
     

    【晃恩寺から徳栄寺経由、地下鉄梅林駅まで】
    20160505_aburayama_025.jpg
    20160505_aburayama_025.jpg
    晃恩寺境内手前、左の道へ入る
     
    20160505_aburayama_026.jpg
    20160505_aburayama_026.jpg
    谷川を徒渉
     
    20160505_aburayama_027.jpg
    20160505_aburayama_027.jpg
    谷川の右岸を登る
    道は定かではない
    20160505_aburayama_028.jpg
    20160505_aburayama_028.jpg
    晃恩寺からの道と合流
    滝行の場である
    20160505_aburayama_029.jpg
    20160505_aburayama_029.jpg
    滝の上部
    仏像が沢山あった
    20160505_aburayama_030.jpg
    20160505_aburayama_030.jpg
    様々な仏たちの石像が立ち並ぶ
     
    20160505_aburayama_031.jpg
    20160505_aburayama_031.jpg
    不動明王
     
    20160505_aburayama_032.jpg
    20160505_aburayama_032.jpg
    滝行の場全景
     
    20160505_aburayama_033.jpg
    20160505_aburayama_033.jpg
    この横に山道がある
    登ってみる
    20160505_aburayama_034.jpg
    20160505_aburayama_034.jpg
    砂防堤が見えた
     
    20160505_aburayama_035.jpg
    20160505_aburayama_035.jpg
    タイガーロープは張ってある
     
    20160505_aburayama_036.jpg
    20160505_aburayama_036.jpg
    ロープは上の方へ続く
     
    20160505_aburayama_037.jpg
    20160505_aburayama_037.jpg
    雑木が多くなった
     
    20160505_aburayama_038.jpg
    20160505_aburayama_038.jpg
    道は谷川に沿っている
    傾斜がきつい
    20160505_aburayama_039.jpg
    20160505_aburayama_039.jpg
    ベンチ!
    林業作業者のためらしい
    20160505_aburayama_040.jpg
    20160505_aburayama_040.jpg
    林業用鋸が二本
    ここで休憩
    20160505_aburayama_041.jpg
    20160505_aburayama_041.jpg
    簡単な木橋
     
    20160505_aburayama_042.jpg
    20160505_aburayama_042.jpg
    渡渉地点
     
    20160505_aburayama_043.jpg
    20160505_aburayama_043.jpg
    また徒渉
    ちょっとした沢登りの感じ
    20160505_aburayama_044.jpg
    20160505_aburayama_044.jpg
    道が険しくなった
     
    20160505_aburayama_045.jpg
    20160505_aburayama_045.jpg
    ここは難所
    滑りやすい
    20160505_aburayama_046.jpg
    20160505_aburayama_046.jpg
    急坂を登る
     
    20160505_aburayama_047.jpg
    20160505_aburayama_047.jpg
    上の方に何やら見える
     
    20160505_aburayama_048.jpg
    20160505_aburayama_048.jpg
    山小屋、アルミの椀など
    滝行者のためのものか?
    20160505_aburayama_049.jpg
    20160505_aburayama_049.jpg
    滝と不動明王
    明確な道はここまで
    20160505_aburayama_050.jpg
    20160505_aburayama_050.jpg
    左の崖にロープ
    用心しながら登ってみた
    20160505_aburayama_051.jpg
    20160505_aburayama_051.jpg
    先に道はない、ヤブコギ覚悟で先へ進んだ
    しばらく谷間を登り
    20160505_aburayama_052.jpg
    20160505_aburayama_052.jpg
    最後に山腹の急傾斜をひと登り
    この尾根に上がって昼食
    20160505_aburayama_053.jpg
    20160505_aburayama_053.jpg
    尾根を南下、すぐ下を走る林道が見えた
    昼食後15分くらいで林道へ出た
    20160505_aburayama_054.jpg
    20160505_aburayama_054.jpg
    お馴染みの林道と登山道を通って
    徳栄寺到着、藤棚下のベンチで大休憩
    20160505_aburayama_055.jpg
    20160505_aburayama_055.jpg
    徳栄寺の石段
    新緑が覆っていた
    20160505_aburayama_056.jpg
    20160505_aburayama_056.jpg
    徳栄寺からは一般道
    この画像の左から下りてきた
    20160505_aburayama_057.jpg
    20160505_aburayama_057.jpg
    この三差路のすぐ下
    右の小道へ入る
    20160505_aburayama_058.jpg
    20160505_aburayama_058.jpg
    後は一本道
     
    20160505_aburayama_059.jpg
    20160505_aburayama_059.jpg
    晃恩寺参道入口に戻ってきた
    ここからは来た道である
    20160505_aburayama_060.jpg
    20160505_aburayama_060.jpg
    途中、油山山地北部の眺め
     

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「山行記録―福岡県―」へ戻る