番外記録―旅行・紀行―

広島県・尾道

千光寺・千光寺公園・文学のこみち

―2013年3月26日(火)〜27日(水)―

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「番外記録―旅行・紀行―」へ戻る



ball_magenta2.gif 概要
  • 地域:広島県尾道市
  • 期日:2013年3月26日(火)〜27日(水)
  • 全日程
    • 2013年3月26日(火)
      • 移動:福岡「JR博多駅」09:40⇒[山陽新幹線]⇒11:59尾道「JR新尾道駅」
      • 尾道市内散策:新尾道駅から千光寺公園「千光寺山荘」まで、全行程2時間40分
      • 宿泊:千光寺山荘
    • 2013年3月27日(水)
      • 尾道市内散策:千光寺山荘からJR尾道駅まで、全行程1時間5分
      • 移動:尾道「JR尾道駅」14:30⇒[山陽本線]⇒JR三原駅⇒[山陽新幹線]⇒16:34福岡「JR博多駅」
  • 備考
    • 尾道で行われるある研究会集会に参加した。尾道は初めての訪問で、楽しみだった。
    • 博多駅から山陽新幹線で新尾道駅まで、広島駅での乗換時間のロスも含め、2時間あまり。
    • 早めに福岡を発ち、この新幹線の駅から、宿・会場のある千光寺公園まで歩くことにした。
    • 舗装車道を公園まで歩くのは少々退屈だったが、この公園は素晴らしかった。
    • 公園内にある千光寺は立派なお寺で見応えがあったし、「文学のこみち」を辿るのも味わいがある。
    • 天気もよく、観光気分の楽しい散策ができた。

ao1.gifこのページのトップへ戻る



ball_magenta2.gif 第1日目尾道市内散策記録

  • 概要
    • 期日:2013年3月26日(火)
    • 天候:晴のち曇り
  • コース地図・時間
    :画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)
    全図

    千光寺(公園)・市街拡大図




    JR新尾道駅12:10→[1:05]→13:15千光寺展望台→[公園内ベンチで昼食]→[千光寺・文学のこみち(ピンク]→14:50千光寺山荘
  • 画像・備考(1) ―JR新尾道駅から千光寺公園まで―

  • :各画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)

    senkoji_koen_0001.jpg
    senkoji_koen_0001.jpg
    JR新尾道駅
    senkoji_koen_0002.jpg
    senkoji_koen_0002.jpg
    長江通りを南へ
    senkoji_koen_0003.jpg
    senkoji_koen_0003.jpg
    千光寺公園ドライブウェイ
    分岐、入口
    senkoji_koen_0004.jpg
    senkoji_koen_0004.jpg
    結構な坂道
    senkoji_koen_0005.jpg
    senkoji_koen_0005.jpg
    展望台
    senkoji_koen_0006.jpg
    senkoji_koen_0006.jpg
    展望台から眺め
    senkoji_koen_0007.jpg
    senkoji_koen_0007.jpg
    小鳥が道案内
    senkoji_koen_0008.jpg
    senkoji_koen_0008.jpg
    駐車場、先に公園入口
    senkoji_koen_0009.jpg
    senkoji_koen_0009.jpg
    入口、満開の紅枝垂桜
    senkoji_koen_0010.jpg
    senkoji_koen_0010.jpg
    道標
    senkoji_koen_0011.jpg
    senkoji_koen_0011.jpg
    きれいな遊歩道
    senkoji_koen_0012.jpg
    senkoji_koen_0012.jpg
    ここにも紅枝垂桜
    senkoji_koen_0013.jpg
    senkoji_koen_0013.jpg
    遊歩道をさらに上る
    senkoji_koen_0014.jpg
    senkoji_koen_0014.jpg
    よく整備された公園
    senkoji_koen_0015.jpg
    senkoji_koen_0015.jpg
    振り返る
    眼下に尾道市街
    senkoji_koen_0016.jpg
    senkoji_koen_0016.jpg
    頂上展望台到着
    senkoji_koen_0017.jpg
    senkoji_koen_0017.jpg
    遠くに、瀬戸内の小島
    senkoji_koen_0018.jpg
    senkoji_koen_0018.jpg
    展望台に上る
    senkoji_koen_0019.jpg
    senkoji_koen_0019.jpg
    展望台より
    senkoji_koen_0020.jpg
    senkoji_koen_0020.jpg
    展望台にて
    senkoji_koen_0021.jpg
    senkoji_koen_0021.jpg
    少し戻って、昼食
    広場のベンチにて



    JR新尾道駅構内の観光案内所で尾道市街地観光案内地図と千光寺公園案内地図をもらい、公園までの道順を教えてもらった。

    長江通りを南へ下る。途中尾道バイパスと交差する所が工事中で、大きく迂回しなければならない。

    かなり歩くと、右手に長江中学校グランドがあり、その角に千光寺公園への道標が設置されている。

    この分岐がドライブウェイ入口で、ここから緩やかな車道の坂道となる。カーブもかなり急なところがある。

    すぐ上に高等学校もあり、生徒たちが気持ちよさそうに自転車で下って行く。私は彼らの反対方向へ、息を弾ませながら登って行く。

    道脇の染井吉野は未だほとんどが蕾みで、一分咲と言ったところか。

    しばらく登ると、体が熱くなってきたので衣服調整、コートを脱いだ。

    途中の展望台で一休み、下に見える町並みや、遠くの瀬戸内の島々を眺めた。

    展望台から公園へ上り始めると、私の先の路上を小鳥が軽快に休み休み走っていく。まるで私が追いつくのを待っているかのようである。道案内をしてくれているのであろうか。

    彼(か彼女)は、私がゆっくりながらも何とか登り続けているのを確かめ、安心したのかその内飛び去っていった。

    なるほど、そのすぐ先に駐車場があり、公園入口が見えた。

    昼食をレストランで摂ることも考えたが、天気もいいし、ちらほら桜の花も見えるので、入口手前の売店で、「瀬戸内名物 元祖珍辨 たこめし」弁当と缶ビールを買い求めた。花見をするつもりである。

    公園の中の舗装遊歩道を頂上展望台までゆっくり登って行く。あとで弁当を開く適当な場所を探すことも忘れない。

    展望台に着くと、その上に登った。360度、いい景色が広がっていた。

    景色を楽しんだあと、来た道を少し戻り、目星を付けていた広場のベンチで昼食。側に、去年植えられたばかりの河津桜の若木が精一杯花を咲かせていた。「たこめし」もさることながら、ビールがうまかった。

  • 画像・備考(2) ―「文学のこみち」・千光寺、千光寺山荘まで―

  • :各画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)

    senkoji_0001.jpg
    senkoji_0001.jpg
    展望台の先
    ロープウェイの上の駅
    senkoji_0002.jpg
    senkoji_0002.jpg
    「文学のこみち」入口
    senkoji_0003.jpg
    senkoji_0003.jpg
    これはまた、千光寺への道
    senkoji_0004.jpg
    senkoji_0004.jpg
    趣のある道
    senkoji_0005.jpg
    senkoji_0005.jpg
    投句案内板
    senkoji_0006.jpg
    senkoji_0006.jpg
    大岩の間を抜ける
    senkoji_0007.jpg
    senkoji_0007.jpg
    道標
    senkoji_0008.jpg
    senkoji_0008.jpg
    千光寺案内板
    senkoji_0009.jpg
    senkoji_0009.jpg
    境内へ
    senkoji_0010.jpg
    senkoji_0010.jpg
    鏡岩?
    見上げると
    senkoji_0011.jpg
    senkoji_0011.jpg
    なるほど、鏡文様の岩
    senkoji_0012.jpg
    senkoji_0012.jpg
    大師堂
    参拝、許可を得て撮影
    senkoji_0013.jpg
    senkoji_0013.jpg
    千光寺本堂
    senkoji_0014.jpg
    senkoji_0014.jpg
    側をロープウェイが走る
    senkoji_0015.jpg
    senkoji_0015.jpg
    奇岩が多い
    senkoji_0016.jpg
    senkoji_0016.jpg
    石鎚山?
    行ってみよう
    senkoji_0017.jpg
    senkoji_0017.jpg
    これは登らなくては!
    senkoji_0018.jpg
    senkoji_0018.jpg
    鎖を頼りに
    senkoji_0019.jpg
    senkoji_0019.jpg
    登る
    かなり危険
    senkoji_0020.jpg
    senkoji_0020.jpg
    石鎚山山頂
    senkoji_0021.jpg
    senkoji_0021.jpg
    右手眼下、尾道の町
    senkoji_0022.jpg
    senkoji_0022.jpg
    すぐ下に本堂と玉の岩
    senkoji_0023.jpg
    senkoji_0023.jpg
    下りは別コース
    お墓の中を降りる
    senkoji_0024.jpg
    senkoji_0024.jpg
    文学のこみちから
    振り返ると、頂上展望台
    senkoji_0025.jpg
    senkoji_0025.jpg
    美術館の前を通過
    senkoji_0026.jpg
    senkoji_0026.jpg
    千光寺山荘が下に見える
    senkoji_0027.jpg
    senkoji_0027.jpg
    集合時間10分前に到着



    再び展望台へ戻り、ロープウェイの上の駅側から「文学のこみち」を歩く。これは千光寺への道でもある。

    やがて千光寺案内板があり、境内へ下る。

    境内に入ってすぐ鏡岩を見上げる。大師堂拝観、堂内を撮影、本堂の下を潜り、奇岩を過ぎると石鎚山の案内板があった。興味をそそられ、行ってみた。

    そこは岩場で、四国の石鎚山岩場と同じように鎖が付けられている。幸い登山靴を履いていたので、登ってみることにした。ちょっとした岩登りなのだが、スリルを感じた。

    この石鎚山「山頂」からの下りは登りとは別コースで、こちらは至って安全、それどころか、墓地の中を静かに降りて行くことになっていた。

    再び「文学のこみち」を歩き、その入口から遊歩道に出る。

    美術館の前を通り、緩やかに下ると、下に今夜の宿「千光寺山荘」が見えた。

    画像・備考(3) ―「文学のこみち」の歌碑・文学碑―
    :各画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)

    以下の画像は、「文学のこみち」に建てられた歌碑のすべて(と思います)です。二画像一組、左が説明板、右が石碑です。

    kahi_0001.jpg
    kahi_0001.jpg

    kahi_0002.jpg
    kahi_0002.jpg

    kahi_0003.jpg
    kahi_0003.jpg

    kahi_0004.jpg
    kahi_0004.jpg

    kahi_0005.jpg
    kahi_0005.jpg

    kahi_0006.jpg
    kahi_0006.jpg

    kahi_0007.jpg
    kahi_0007.jpg

    kahi_0008.jpg
    kahi_0008.jpg

    kahi_0009.jpg
    kahi_0009.jpg

    kahi_0010.jpg
    kahi_0010.jpg

    kahi_0011.jpg
    kahi_0011.jpg

    kahi_0012.jpg
    kahi_0012.jpg

    kahi_0013.jpg
    kahi_0013.jpg

    kahi_0014.jpg
    kahi_0014.jpg

    kahi_0015.jpg
    kahi_0015.jpg

    kahi_0016.jpg
    kahi_0016.jpg

    kahi_0017.jpg
    kahi_0017.jpg

    kahi_0018.jpg
    kahi_0018.jpg

    kahi_0019.jpg
    kahi_0019.jpg

    kahi_0020.jpg
    kahi_0020.jpg

    kahi_0021.jpg
    kahi_0021.jpg

    kahi_0022.jpg
    kahi_0022.jpg

    kahi_0023.jpg
    kahi_0023.jpg

    kahi_0024.jpg
    kahi_0024.jpg

    kahi_0025.jpg
    kahi_0025.jpg

    kahi_0026.jpg
    kahi_0026.jpg

    kahi_0027.jpg
    kahi_0027.jpg

    kahi_0028.jpg
    kahi_0028.jpg

    kahi_0029.jpg
    kahi_0029.jpg

    kahi_0030.jpg
    kahi_0030.jpg

    kahi_0031.jpg
    kahi_0031.jpg

    kahi_0032.jpg
    kahi_0032.jpg

    kahi_0033.jpg
    kahi_0033.jpg

    kahi_0034.jpg
    kahi_0034.jpg

    kahi_0035.jpg
    kahi_0035.jpg

    kahi_0036.jpg
    kahi_0036.jpg

    kahi_0037.jpg
    kahi_0037.jpg

    kahi_0038.jpg
    kahi_0038.jpg

    kahi_0039.jpg
    kahi_0039.jpg

    kahi_0040.jpg
    kahi_0040.jpg

    kahi_0041.jpg
    kahi_0041.jpg

    kahi_0042.jpg
    kahi_0042.jpg



ao1.gifこのページのトップへ戻る



ball_magenta2.gif 第2日目尾道市内散策記録

  • 概要
    • 期日:2013年3月27日(水)
    • 天候:雨
  • コース地図・時間(コース地図は第1日目「千光寺(公園)・市街拡大図」参照)

    千光寺山荘13:10→[昼食]→14:15JR尾道駅

  • 画像・備考

  • :各画像をクリックすれば大きな画像になります。各ブラウザの「戻る」ボタンでこのページへ。)

    shigai_0001.jpg
    shigai_0001.jpg
    小雨の中、町へ下る
    shigai_0002.jpg
    shigai_0002.jpg
    石段脇
    shigai_0003.jpg
    shigai_0003.jpg
    滑らないように注意
    shigai_0004.jpg
    shigai_0004.jpg
    狭い路地
    shigai_0005.jpg
    shigai_0005.jpg
    石段
    shigai_0006.jpg
    shigai_0006.jpg
    降りてきました
    歩道橋の上から
    shigai_0007.jpg
    shigai_0007.jpg
    本通り商店街
    shigai_0008.jpg
    shigai_0008.jpg
    石畳のうず潮通り
    shigai_0009.jpg
    shigai_0009.jpg
    海岸の通りに出る
    shigai_0010.jpg
    shigai_0010.jpg
    フェリー発着所
    shigai_0011.jpg
    shigai_0011.jpg
    海岸の公園
    shigai_0012.jpg
    shigai_0012.jpg
    林芙美子ブロンズ像
    shigai_0013.jpg
    shigai_0013.jpg
    その碑
    shigai_0014.jpg
    shigai_0014.jpg
    尾道駅前の商店街
    shigai_0015.jpg
    shigai_0015.jpg
    駅のホームから



    この日は朝から小雨が降り続いた。

    研究集会は2泊3日の予定であるが、私は1日早くこの日に帰福する。昼過ぎ、宿を後にした。

    帰りは山陽本線で三原まで行き、そこで新幹線に乗り換える。そこで、尾道駅へ向かう。

    海の方へ降りて行くのだが、かなりの急傾斜である。舗装道、石畳、石段の狭い道を下る。雨に濡れているので滑りやすい。用心してゆっくり下りる。

    下りきって、尾道の市街地を散策した。

    昼食は尾道ラーメン、海辺の適当な店を見つけ美味しくいただいた。

    駅前の商店街の一角、コウモリ傘と籐編みトランクを脇に置いて若い女性がしゃがんで海の方をぼんやりと眺めていた。林芙美子のブロンズ像であった。

ao1.gifこのページのトップへ戻る

ao4.gifホームページへ戻る

ao4.gif「番外記録―旅行・紀行―」へ戻る


Copyright © 2013 Kengo Tachibana, All rights reserved.
Created: March 28, 2013
Updated: March 28, 2013